こんにちは!

 

 

断捨離基礎教養

徹底スクールの

第2回目を

受講しました。

 

 

 

やましたひでこの

勢い、

今回もパワー全開でした~照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お越しくださり、
ありがとうございますニコニコ
 
 
 
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
 
 
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
 
 
 
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
 
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
 

 

 

 

 

  断捨離、ただモノと向き合っただけなのに・・・

 

 
 
断捨離講座をします音符
 
「断捨離®シンプル生活」
 
7月27日(土)10時~11時30分
 
山本コミュニティセンター(八尾市)にて
 
先着20名・無料ウインク
 
お近くの方はぜひドキドキ
 
 
お申し込みは
八尾市教育委員会事務局
生涯学習課
 
072-924-3893
 
(7/19まで受け付け)
 

 

 

今回も

たくさんのことを

学びましたが、

 

 

それにしても

断捨離の基礎基本は

まったく

ぶれていないし、

 

 

なおかつ

進化している。

 

 

「捨てること」

イコール

「出すこと」

 

 

だけど、

それがなかなかに

難しい。

 

 

私たちが住んでいる

この社会は

モノが簡単に

「入ってくる」

 

 

けれど、

モノは勝手には

出ていかない。

 

 

モノを出すには

「自分が」

始末をつけるしかない。

 

 

その始末が

後回し、先送り、

 

 

いやいや、

「自分で」始末をつけなければ

ならないということを

わかっている人が少ない。

 

 

断捨離という言葉を

知っていても

「どうやって」やったらいいのかはてなマーク

 

 

そういう

「HOW   TO」を

聞きに来る。

 

 

いやいや、

そうではなくておいで

 

 

まず、目の前のモノ一つを

明らかにゴミというモノを

捨ててみる。

 

 

その行動を

積み重ねていくしかない。

 

 

断捨離は

トライ&エラー。

 

 

何度もやって

何度も失敗する。

 

 

でも、

そこからしか

気づけないことが

たくさん。

 

 

トライ&エラー。

 

 

それは

断捨離に

限ったことではなくて。

 

 

人生だってそう。

 

 

考えることも大事。

知識を入れることも大事。

 

 

だけど、

経験してみて

初めてわかること

気づくことも

たくさんある。

 

 

モノと向き合うことを

通して

 

 

コト、ヒト、自分自身とも

向き合うことになる。

 

 

ああ、

まさにその渦中にいる私。

 

 

ただただ

モノと

向き合ってきただけなのに

 

 

こんなことに

なろうとは・・・あせる

 

 

断捨離をやっていたからこそ

気づけた

自分の本当の気持ち。

 

 

そこに気づいたら

もう嘘はつけないよね。

 

 

思い切って

進むしかないウインク

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 

スターNEWスター

 

 

8月「♡もくもく断捨離クラブ♡」募集開始

 

時間を決めて一緒にやろう飛び出すハート

 

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 
 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

音符NEW音符

 

 

もくもくサポート

(7/18.7/25.8/1)

朝9時~10時

 

3回やると、進む飛び出すハート

(日時変更可能)

ダウンダウンダウン

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

ポチッとな飛び出すハート

 

 

 

 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいですおねがい

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 
 

 

メルマガ登録してね!

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

公式LINEはこちらです

ダウン

 

友だち追加

 

友だち追加してねビックリマーク

新しいイベントなどの告知を一足お先に

お知らせします。

待ってま~す飛び出すハート

 

 

 
 

 ベルお知らせベル

 

 

 

 

下差し自宅サポートならこちら

 

 

 

下差し気軽にZOOMで断捨離ならこちら

 

 

 

下差しZOOMでの自宅サポートならこちら

 

 

 

下差しおしゃべりしたい人はこちら

 

 


ベルお問合せはこちらベル

 

 
 
 
 
 

 うさぎうさぎうさぎ

 

 

 

 
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊