こんにちは!
実家の断捨離
絶賛続行中![]()
実家は
ワンダーランド![]()
いろんなところから
いろんなモノが
出てくる、出てくる![]()
いったい
いつになったら
終わるんだ![]()
最近
自分の家より
実家のことが
気になっている人、
多いみたいですね![]()
断捨離、それはもう腐ってない
何度も言いますが、
実家はワンダーランドです。
いったい
何十年眠っているの![]()
そんなものが
いっぱい![]()
そうですね、
実家を
冷蔵庫だと
考えてみましょう。
すると、
もう腐って腐って
腐りきったモノが
ほとんどではありませんか![]()
ず~っと
開けていない押し入れ。
いつからか
納戸と化している
開かずの間。
そこにあるモノは
もし食べ物だとしたら
腐って腐って
腐りきっています![]()
腐るどころの話では
ないかもですね。
これが
冷蔵庫の中なら
諦めて処分できるのですが、
衣類や雑貨、
本や洗剤、
そういったものは
ハッキリと
腐っていないので
つい
「まだ使える」
な~んて
うっかりすると
「モノ軸」になってしまいます。
「使える」なんていうけれど
今まで
何十年と
使ってこなかったのに、
です![]()
こんなことを言うと
反発を食らうかもしれませんが
ハッキリ言って
ほとんどの場合
実家にあるものは
8割は要らないものだと
思っています。
(稀にきれいなお家があることも
承知しています)
実家を冷蔵庫だと
考えると、
ふむふむ、
腐ったものばかりだわ~![]()
と思ったあなた。
ご自分のお家は
どうでしょう![]()
腐ったものは
ありませんか![]()
私も
偉そうに言いながら
冷蔵庫の中でさえ、
たまに
賞味期限切れのモノを
発見したりします![]()
なので、
ご自分の住まいも
一度
冷蔵庫だとしたら・・・
って考えてみてくださいね。
腐っているモノが
長い間
整然と収納されているかも
しれませんよ~![]()
![]()
![]()
![]()
ポチッとな![]()
NEW![]()
6月♡もくもく断捨離クラブ♡
時間を決めて断捨離しよう![]()
まだ間に合うよ~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
期間限定
「もくもく会」が
戻ってくるよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()








