断捨離関西組による
断捨離リレーマラソン、
14日目
今日は洗濯スペースです。
お越しくださり、
ありがとうございます
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
断捨離リレーマラソン14日目、洗濯スペース
昨日は13日目
キッチンでした。
私が書きました。
昨日の
ブログものぞいてみてくださいね![]()
今日の襷は
松本京子
断捨離トレーナーです。
さてさて、
今日は
洗面台の上の
スペースを
見直しました。
ビフォー
![]()
棚板を全部外して
キレイに洗い、
もとに戻しました。
そこで、
しばらく使っていない
ヘアケア製品を発見![]()
断捨離です。
そして、
アフター
![]()
あんまり
変わっていないように
見えますが
意外と
髪の毛とか
落ちてたんですよね。
私は
髪の毛がよく抜けるので
部屋はもちろん
洗面台や
洗面所、
はたまた
キッチンまで
髪の毛を
コロコロして歩く
という生活習慣です。
あなたは
いかがですか![]()
髪の毛
落ちませんか![]()
お仲間がいたら
うれしいです![]()
![]()
![]()
![]()
明日の断捨離リレーマラソンは
バルコニー・庭玄関です。
なかもとまみ
断捨離トレーナーに
襷が渡ります。
なかもとまみの
ブログ覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
断捨離®講座
「初めての断捨離・スッキリ生活」
12月16日〈金)
10時~11時30分
詳細・お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【怒涛の断捨離ストーリー】
【怒涛の実家の断捨離ストーリー】

![]()
![]()
![]()
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊












