断捨離関西組による
断捨離リレーマラソン、
13日目
今日はキッチンです。
お越しくださり、
ありがとうございます
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
断捨離リレーマラソン13日目、キッチン
昨日は12日目
リビングでした。
にしむらかずみ
断捨離トレーナー・インターンが
書いてくれています。
にしむらかずみさんの
ブログものぞいてみてくださいね![]()
今日の襷は私、いいおひでこです。
さてさて、
うちのキッチン、
母が残していった
大量のモノの断捨離を
何回かしましたが、
まだまだ
美しいとは
言えませんでした。
そこでカトラリーなどの
引き出しから開始。
ビフォー
![]()
おしきせの
トレーが使い勝手を
悪くしていることに
気づき、
トレーを外して
自由にすると、
アフター
お鍋も
ビフォー
![]()
![]()
![]()
明日の断捨離リレーマラソンは
洗濯スペースです。
松本京子
断捨離トレーナーに
襷が渡ります。
松本京子の
ブログ覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
断捨離®講座
「初めての断捨離・スッキリ生活」
12月16日〈金)
10時~11時30分
詳細・お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【怒涛の断捨離ストーリー】
【怒涛の実家の断捨離ストーリー】

![]()
![]()
![]()
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊


















