先日、沖縄に行ってた別宅ぐるみに、行く前に「おみやげは『スーパークッキー』でいい?」と聞かれたので、「ぜひぜひ」と言っていたのですが、約束どおり買って来てくれました。前に貰って凄く気に入ってたのを憶えてくれてたみたいです。
■ここからは、ぐるみのリポートで。
この前、沖縄に行ってた別宅ぐるみが、おみやげを買って来てくれたよ。もちろん、スーパーな”あれ”もあるよ。行く前に頼んでおいたんだ。(^^)/
まずは、『マーリオOKINAWA』の高級チョコレート。「マーリオ」は、南イタリアで1875年に創業したチョコレート工房で、「ホワイトカカオ(イタリア)と黒糖(沖縄)の美味しさのコラボ」なんだって。
こんな感じ。小さな1個1個が”板チョコ”デザインになってて、ちょっと可愛いでしょ。「ソルト」「ジンジャー」「ピパーチ」の3種類で、どれも”沖縄黒糖使用”の”ビター60%”。ちょっと苦めだけど美味しいよ。意外と「ジンジャー」が一番好きかな。「ソルト」は”ビター”だとイマイチかも。「ピパーチ」は、八重山諸島で昔から食べられてきた”島こしょう”の事らしいけど、結構クセがあるよ。
次は、『ちんすこう』。沖縄といえば、これか「サーターアンダギー」だよね。「キャラメル抹茶」味と「キャラメルカフェオレ」味だよ。いろんな味があるんだね。
こんな感じ。一応、違う味という事なんだけど、「ちんすこう」自体のクセが強すぎて、あんま違いは分からないかな。(-_-;) あと、ここだけの話だけど、そんなに美味しいもんじゃないよね。( 一一)
次は、ジミーの『アメリカンテイストクッキー』。「さくさくとしたあっさりタイプのジミー定番のクッキー」なんだって。味は、「セサミ」「サンフラワー」「チョコチップ」「ココナッツ」の4種類。
こんな感じ。個人的には、「ココナッツ」が一番好きで、あとは「サンフラワー」→「チョコチップ」→「セサミ」の順かな。ホントに”さくさく”なクッキーなので、ココナッツがよく合うんだと思うんだ。まあ、他のも同じくらい美味しいんだけどね。
最後は、お待ちかねの『スーパークッキー』。これもジミーの商品で、「ナッツ、レーズン、チョコチップをふんだんに使用した、しっとりとした食感がたまらないソフトタイプのクッキー」なんだよ。前に貰って、とっても気に入ったので、今回行く前に頼んでおいたんだ。
「ヘーゼル」5個、「チョコレート」6個、「ホワイトチョコ」5個の計16枚入りだよ。
あれ?16枚あるぞ!? いつもはお裾分け程度の事が多いのに、まるまる入ってるぞ!?? 行く前に”お年玉”あげたのが効いたのかな?(^^)/
こんな感じ。どれも、めっちゃ”具だくさん”で、しっとり食感で、ホント美味しいんだよ。”超贅沢なカントリーマアム”って感じなのかな。「ナッツの月餅」や「オールレーズン」にも近いかな。とにかくとっても美味しいので、沖縄に行ったら、何を買わなくてもぜひこれは買ってみてね。
以上、別宅ぐるみから貰った”沖縄みやげ”でした。いつもありがとね。\(^o^)/