シャイニングレイ復帰戦(仁川S)、桜目指すレッドルチア(アネモネS)ほか | ☆~Turf of Dreams~☆ 一口馬主引退間近の奇跡【軌跡】

☆~Turf of Dreams~☆ 一口馬主引退間近の奇跡【軌跡】

ノーザンF産にどっぷり浸かって、30年近く一口馬主をしております。ついに21世代目のアーモンドアイで奇跡を起こしましたが、年齢的に晩年の域に達しており、夢を追い続けるのもあとわずか。規模を縮小して最後の悪あがきに奮闘中です。

今週は4頭出走します。

 

3/11(土)

アルジャンテ 阪神10R 「うずしおS」 4歳上1600万下 芝1600m 福永 

シャイニングレイ 阪神11R 「仁川S」 4歳上オープン ダ2000m 北村友 

レッドルチア 中山11R 「アネモネS」(桜花賞TR) 芝1600m 蛯名 

3/12(日)

リミットブレイク 中京5R 障害未勝利 芝3000m 簑島

 

土曜阪神10R「うずしおS」に出走のアルジャンテは前走昇級戦でも同じ愛馬のサザナミにギリギリで差されての2着。勝ちに等しいレースでした。今回は遠征やら右回りやら1ハロン長いやら、いろんな気になる条件がありますが、今の勢いならやってくれそうな気がします。

 

続く11R「仁川S」にシャイニングレイが2年ぶりの出走です。3歳時は弥生賞のあと脚部不安で春を棒に振り、秋復帰を目指していましたが、復帰直前に今度は屈腱炎で長期休養。2年間のブランクができてしまいました。脚元のことも考慮してダートでの復帰戦となりますが、レース勘のこともありますし、今回は無事に回ってくれることを祈りたいと思います。

 

そして、土曜中山11Rの「アネモネS」でレッドルチアが桜花賞出走を目指します。当初の予定よりかなり楽な抽選でしたので良かったです。先週ミリッサが脱落したので、なんとか権利を獲ってもらいたいです。牝馬クラシックは来週のデアレガーロと今週のレッドルチアの2頭で挑戦することになりました。厳しい挑戦になるとは思いますが、毎週のようにトライアルという一発勝負でハラハラドキドキを味わうのも楽しいものです。

 

デアレガーロ、無傷の2連勝の2勝目の口取り写真が到着しました。いよいよ来週は重賞挑戦。フラワーCです。賞金が加算できても桜花賞には向かわず、オークスを目指します!

 

DSC_0622.JPG

 


にほんブログ村