男は悩んでいた。
このまま脱ぎ続けて良いものなのかどうかを・・・。
その時、どこからか声がした。
「何をバカなことで悩んでいるんだ?」
あれ?誰?
「お前は大きな勘違いをしている。」
勘違い?
「お前は脱ぐことで誰かに影響を与えられるとでも思っているのか?」
え、ええ・・多少なりともインパクトはあるかなと・・・
「それが勘違いなのだよ。」
どういうことですか?
「お前は誰にも影響など与えられない。」
マジで?!
「そうだ。」
でも、元気が出たとか、心が軽くなったとか、喜ばれることもありますけど・・・。
「それは、その人がお前を通して自分のプラス部分を感じたに過ぎない。お前が元気を与えたのではない。」
そ、そんな・・・。じゃあ、僕が脱ぐことで喜ばれることは・・・
「ない。」
ひえー・・・
「だから、お前は脱ぎたければ脱げばよい。脱ぎたくなければ脱がなくてもよい。ただそれだけだ。誰かのために脱ごうなどとは思わないことだ。お前は誰にも影響など与えられないのだから。」
うーん・・でも、本当にそうなんでしょうか?人はいつも誰かから何かを与えられたり、自分もまた誰かに何かを与えたりしているように思いますけど。
「だからそれは勘違いだ。それぞれの人間の宇宙は別々のものなのだ。誰かが怒鳴ったとする。しかし、それはテレビ画面の中で誰かが怒鳴ったのと同じように、別世界で起こったことなのだよ。」
えー、それは信じられないなぁ。実際、目の前で怒鳴られたら正直恐いじゃないですか?
「だから、恐がったとしたらそれは恐がった側に原因がある。その本人の中に、怒鳴られることを恐れる因子があったということだ。」
何だか難しい話になってきましたね。
「何も難しい話ではないぞ。私が言いたいのは、誰も誰かに直接の影響を与えられないということだ。誰かのせいで怒ることもできなければ、苦しむこともできない。すべての原因は自分の中にある。これを言ったから怒らせたとか、こういう態度を取ったから悲しませたというのは単なる誤解だ。怒ったとしたら怒った側の問題、悲しんだとしたら、悲しんだ側の問題だということだ。」
だったら、何をやってもいいということになりませんか?
「そういうことだ。」
そんなことしたら世の中がめちゃくちゃになるじゃないですか?!
「逆だ。」
え?!
「やりたいことをやらないから、人の欲求は屈折する。言いたいことを言わないから、人は怒りをため込む。本当にやりたいことを自由にやれていたとしたら、お前は誰かを陥れたいと思うだろうか?誰かを痛めつけたいと思うだろうか?誰かから奪いたいと思うだろうか?どうだろう?」
うーん・・・本当にやりたいことを自由にできていたら、きっと誰のことも認め、誰にでも優しくできるような気がします。
「そうだろう?何をやってもいいと言うと、めちゃくちゃになると人は言う。しかし、それは勘違いだ。今、世の中にある不調和は、やりたいことをやらないから生じる人々の歪みが現象化したものだ。
これをやったら迷惑がかかる、こんなことを言ったら変に思われる・・・影響を及ぼせるはずもないテレビ画面の向こうにいる人間の目を気にして、自分を抑制した結果起きた歪みが爆発して、様々な事件や災害を引き起こす。
私が保証しよう。自由に好きなことをやりなさい。その結果、世の中は絶対にめちゃくちゃにはならないから。」
何だか心強いですね。わかりました。
誰かを意識して何かを選択したり、やめたりする必要はないということですね。
「そういうことだ。お前はただ自分のために選択しなさい。自分を一番愛し、自分を一番尊重した選択をし続けなさい。」
なるほど・・・自分を一番愛し、自分を一番尊重した選択か・・・よし!
僕は決めた。
誰にも影響を与えられなくたって構わない。
誰も喜んでくれなくてもいい。
←あなたのこのクリックだけは世の中に大きな影響を与えることができます 笑。
-----------
皆さんご無沙汰しております!
東京へ引っ越してから嵐のような日々を過ごして、すっかり更新が遅れてしまいました。
随分前に書いた記事だったのですが、ようやくヌード撮影に成功し、日野市で日の目を見ることができました 笑。
私たちには「誰かに迷惑をかけるのではないか」という思い込みがあります。
しかし、相手にそのエネルギーブロック(過去の痛み)がない限り、迷惑をかけることなどできません。
誰かに影響を与えようと思って影響を与えることなどできないのです。
だとすれば・・・ただ好きなことをしましょう。自分を一番愛し、自分を一番尊重した選択をしましょう。
僕が伝えたいのはそれだけです。
以前テレビで観たのですが、舞台の裏方だったパパイヤ鈴木さんがどうしても表舞台に立ちたいと、松任谷由美さんに相談したことがあったそうです。松任谷さんはパパイヤ鈴木さんにこう言いました。
「自分を愛していれば絶対に何とかなる。大丈夫だからやってみなさい。」と。
その言葉を受けて、パパイヤ鈴木さんは表舞台で活躍する道を選んだそうです。
大切なのは、『自分を愛しているか』。
ただそれだけです。
自分を愛しているかどうかは、人生に一番比例して現れます。
本当の意味で幸せな人は必ず自分を愛しています。
だからどうぞ自分のために生きてください。
一番身近な存在である自分を一番大切に生きてください。
その時、あなたの人生は劇的に変化していくはずです。
ここでセッションのご感想をシェアさせていただきます。
DANアクティベーションを受けて頂いたO様です。
先日はDNAアクティベーションありがとうございました!
1回目、2回目とも、施術していただいてから、立て続けに変化を感じています。
人によって効果の現れ方がちがうようですが、わたしは特に内面の変化が大きいです。
まず、自分が今なにを感じているか?ということが、これまでよりとてもクリアに感じ取れるようになりました。
以前によっつさんがブログでお話しされていたように、波動が精妙になってきたということなんだと思います。
おかげで、2回目の施術を受けてから数日間は、もうイライラやムカムカが湧き上がりまくりで、少しくたびれてしまいましたが^^;;
それが過ぎた後は、とてもスッキリと軽い気分で、声をあげて笑うことがとても多くなったと思います。
そして(変な言い方ですが)気が付いたら「自信満々」になっていました。
昔から劣等感が強くて、「自分は何をやっても人並み以下の能力しかないんだ」
と思っていたはずなのですが、今はどうしてそんな考え方をしていたのか、まったく思い出せません(笑)
それ以外では、思ったことや計画したことが実現するスピードがものすごく速くなりました!
今回のセッションのことも、施術後、「どうせなら遠隔じゃなくて直接お二人のセッション受けたいなー、まあ、春とか夏かなー」とぼんやり考えていただけだったのに、なんと2週間後に実現です♪
頂いたメッセージも「どうして分かるんですか!」と言いたくなるほど、自分が漠然と感じていたことをピタリと当てられた感じでした。
「人前で踊ってみせる」
まさに心のどこかでずっとイメージしていたことで、そのための活動場所や方法も考えて少しずつ形にしていたところだったのですが、方向が間違っていないと後押しを頂けて、とても心強いです。
わたしは絵を描くのが好きでずっと続けてきたのですが、施術をしていただいてから、なぜかこちらもぐっと上達したような?気がします。
先日お二人のブログを拝見していたらイメージが湧いてきたので、メールに添付させていただきました。
気に入っていただけましたら光栄です^^
Oさん、ありがとうございました!
描いていただいたイラストもご紹介します。
思わずすごい!と唸ってしまいました。僕の醸し出す雰囲気が何だかそっくりで笑えます。
Oさんはその他のイラストや漫画などととてもお上手で、才能を感じます→こちら
Oさんありがとうございました!これからも応援しています。
※東京ではDNAアクティベーションを行なう施術者の養成もはじめました。
----------------
4月の個人セッション(in 東京)の予約を受付中です![]()
大変お待たせいたしました。4月の個人セッションの一般受付を開始しております。
空き状況をご確認の上、お申込ください。
↓
個人セッションの空き状況はこちら
セッションの詳細・お申込は→こちら
※申込フォームでお申込み後、すぐに自動返信メールが届かない方はお手数ですが、こちら まで直接ご連絡ください。




