熱男が二人・・・ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはキラキラ

三連休も折り返し、皆様いかがお過ごしでしょうか?


前記事に綴りましたように、昨日は長男と男旅を思いっきり楽しんできましたチュー


福岡ドームに着くやいなや、ご機嫌マックスの最高潮ボルテージでこの一枚ですルンルン







試合展開も内容も最高でしたね!!
先発は日本屈指の投手でもある千賀選手と高橋選手の投げ合い、序盤は両投手とも上出来の立ち上がり、打ってはソフトバンクホークスキャプテンの柳田選手、ライオンズの切り込み隊長森選手の一発グッ

長男も大興奮していましたニコ
こんな嬉しそうな顔をしている子どもを見れて、私はそれだけで幸せでしたラブラブ

イニングまたぎのスクリーンに観客席が映し出されるのですが、私たちも映りましてボルテージも加速するばかりチョキ











今はコロナウイルス感染症予防の観点から、声を出しての応援や楽器演奏もないため、音楽は録音の音源を爆音で流して手拍子応援スタイルでした拍手









31アイスクリームも販売してましたパフェ
京都在住時はよく甲子園球場に阪神タイガースの応援に行ってましたが、31アイスクリームは無かったですから新鮮でしたよチュー

それにしてもビールやチューハイなどの売り子さん、みんな可愛すぎですラブ
バイト面接官の傾向が露骨に出てますおいで(笑)
それは飛ぶように売れますよ生ビール

試合結果も5対3で勝利し、本日行われた第2戦も勝ちましたから、決勝でオリックスにリベンジと舞台は整いましたね野球

シーズン最終戦をマジック1で迎え、最終戦で敗退してしまい史上初の最高勝率が2球団並んで同率となり、直接対決の結果が負け越していたため2位となってしまいましたので、ここで勝って日本シリーズへという流れが一番ですからね炎

熱男~~~っグー