
昨日のオーバーワークを終え、今はちょうど折り返しです

本来であれば27日に予定されていた長女が通う中学校の運動会がご承知の通り、大雨で延期となり本日にスライドとなりました

縁がありましたね

昨日でしたら公務の都合上、観覧が難しかったのですが、本日はオーバーワークの中にあっても30分ぐらいであれば観覧が出来そうでしたから、行ってきました

久しぶりに母校へ寄せていただきました

友だちと相撲やプロレスごっこ、バスケットをしていた場所などなど、かれこれ25年と四半世紀が経過してますが、覚えてるものですね

驚いたのは保護者の数ですよ

私や妻が中学生の頃は、こんなに多くの保護者が観覧していたことはなく、イメージとしては一日の授業が「全体育」という感じで、運動会ではありましたが、ほとんど観覧は無く、役員さんや来賓の方ぐらいでしたからビックリいたしました

我が子のイキイキと、そして躍動し、チームメイトと楽しんでいる姿には力をもらえましたよ

頑張ろうという気持ちになりました

涙腺崩壊です

私は柔道を経験してまして、教えてくださった先生が在職中ですからご挨拶をさせていただきました

開口一番・・・
「どげしたんか、痩せたの~」
見るやいなや、天才麻酔科医ばりに体重の変化に気づかれるあたり、凄いですよ

天才的な麻酔科医は人を見ただけで大まかな体重がわかるって言われますよね

半年ほど前から、本ブログでも綴らせていただきましたが、40歳という節目でもあり、体内改造に取り組んでおりまして、その時から計算しますと10キロほど体重は落ちてます

さて、午後からも頑張りましょう
