桜フィーバー | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちは照れ
昨夜は後輩と乱痴気騒ぎしちゃいましたラブ(笑)
初訪問が多かったので、また今後に繋がる良いご縁、刺激をいただきましたグッ

さて、春休み真っ最中の子どもたちを連れて、お散歩なうキラキラ












もう今年の桜もいよいよ本当に最後ぐらいですね注意
天気予報では明後日は雨の予報でしたから、その雨で散ってしまうかもしれませんアセアセ









長男は最近ハマっているマイカメラで撮影してましたが、非常に上手に撮れてますよOK
「好きこそものの上手なれ」よく言ったものです照れ

長女も一緒にと思いましたが、中学校のクラブ活動でした!!

来週は次女の入学式ですが、今年も当日の桜は葉桜でしょうねガーン

伝統仏教教団の浄土真宗本願寺派の宗祖である親鸞聖人が残されたお言葉を思い出しました電球

「明日ありと思う心の仇桜、夜半に嵐の吹かぬものかは」

明日があると思っていると、桜の花が儚く散るように、機会を失うということをうたわれており、諸行無常ということをお示しくださっているお言葉だと思いますカギ

一日なにげなく過ごすのではなく、あること難しの一日と味わいながら、充実した日暮しを送りたいものですねお願い