
今日から来週にかけて、スッキリした天気かどうかは微妙ではありますが、晴れ間が続きそうですね

来週末、2月にお招きいただいた佐賀県神埼市へまたまた寄せていただき、講演会の講師を務めてまいります

ただ、昨夜に主催者サイドより連絡が入り、接待を伴う飲食店等が21時閉店が多く、お店選びを難航しているとのことでした

私なんかのために恐縮ですね

21時までは料理屋さんは開いてますし、どのような流れでも大丈夫ですとお伝えいたしました

それにしても前回の2月に寄せていただいた時は、深夜2時過ぎに高級焼肉を食べてましたし、他にも接待を伴う飲食店に連れて行っていただきましたし、ぶちあげナイトでしたからね
(笑)

さて、今日の昼御飯ですが、久々に私の大好きな唐揚げ店である中津市小祝の「外園精肉店」へ寄せていただき、唐揚げランチにしました

まるで唐揚げタワーですね

中津市では何も不思議ではない唐揚げの「キロ買い」です

外園さんはサイズ感がちょうど良く、パクパク口の中に入っていくんですよ

それに柔らかい肉質、グラム180円と非常に安価な価格帯も素敵です

中津市には唐揚げ店が数多く存在しますが、骨無しのモモでグラム200円を切るお店は外園さん以外は知らないですね

久々にいただきましたが、前よりも味付けが若干薄くなっていて、よりよい味わいになってるように感じます

以前の濃い味もご飯やビールに合いますが、今の味付けは女性も食べやすくなったのではないでしょうか

私の勘違いであればご容赦ください
