
今日は滋賀県草津市に住む知人宅へ遊びに行ってました

強烈な牡丹雪が降りましたねっ


今日は前々から気になり、行きたかったお店に行ってきました

滋賀県草津市にある「珈琲屋らんぷ」さんです




よく行くパン屋さんの近くにあり、ずっと行きたかった珈琲屋さんです

まずこの落ち着いた古民家風の外観に惹かれますよね


東海地区、特に愛知県を中心に展開しているお店のようです

愛知県の喫茶店文化には脱帽ですね

店内は非常にクラシカルな感じで、入口もですが日本庭園を模して、中庭なんかもありますよ


カフェと喫茶店の融合した雰囲気は、なんと伝えたらいいかわからないぐらいの安心感

年齢層も幅広く、お子さん連れの主婦の方に老夫婦、若いカップルや1人で寛ぐ方などなど

家の近くにあれば、毎日でも通いたくなる珈琲屋さんですよ

店員さんの接客もとても丁寧で、居心地が良すぎます

オーダーはやはり、珈琲にこだわられてますから王道の珈琲をいただきました

・・・アイス珈琲にしましたけどね



「珈琲から始まる癒しの波紋」
なんて素晴らしいキャッチなんでしょう

心を鷲掴みされちゃいましたよ

可愛い器ですね


相方はホットのココアにしてました


珈琲メニューがとても充実していて、選ぶだけでも楽しめますよ

そして一番の驚きはワッフルです




チョコレートワッフルなんですが、メニューに掲載されている写真よりアイスが倍量ほどのってました

さらにこのお値段がまた驚愕プライス

このボリュームで330円です


温かいワッフルに冷たいアイスが最高

雪が降る冷え込んだ中庭を観ながら、暖かい空間で温かい飲み物をいただく

なんて仕合わせなんでしょう

あっ


営業時間も朝の7時から深夜1時まで


夜使いもしてみたいですねぇ

メニューにあるように、らんぷさんのモットーとこだわりの「五感のおもてなし」を力一杯していただいて、五感を刺激されっぱなしのティータイムとなりました
