トトロなカフェ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

いやぁ~今日の出張は雨でないだけマシとは言え、雨上がりから急にカンカン照りの日差し晴れ
まるでミストサウナ状態でジメジメ度は強烈あせる過酷な環境と言わざるをえないですねえ゛!

しかし!!やらなければならない仕事がそこにあったのですかお
働かせていただけるこの喜びに感謝し、今後も精進いたしますガッツ

神戸で最後のクライアントさんとのコンタクトが夕刻16時のお約束だったため、少し時間ができましたからブレイクタイムエルモ

レトロからトトロと韻を踏んじゃってますが、私が神戸で一番好きな、一番癒される、そんなお洒落なカフェなんですらぶ②














兵庫県神戸市にある「GREEN HOUSE Silva」さんですキラキラ

この入口・・・どう見ても中でトトロに会えそうでしょにひひ店内へとつながる通路はどう見てもメイちゃんが走ってそうでしょうダッシュ

3階建てになっていましてテラスもありますし、少しこ上がりのようなソファー席などなど、お洒落な椅子やテーブルばかりなっ・・・なんと!
















私が初めて訪れたのは夜でしたひらめき電球
夜中までやっておられるので、使い勝手がいいカフェがあるなと思いました音符
三ノ宮の街中にこの森は気になりますよね目

客層は若い女性客がとにかく多いですラブラブ!カップルもちらほら音譜近くのショップ店員さんなども来ておられることもあってか、外からも中からもお洒落な空気のカフェですねにへ

今日はケーキセットを注文しましたパー












1階は照明が暗めのバーぐらいです苦笑木々に覆われてますからねキラキラ
2階も照明は暗めですよ好3階はテラスからの日差しもあり、昼は若干明るいでしょうが、どちらにせよ夜はべーっだ!

終電逃した神戸ギャルをシルバさんにお誘いして、カフェの後は・・・ラブ目なんちゃってそんなことがあったらいいのになぁあげ



Android携帯からの投稿