超クリーミー泡 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

おはようございます晴れ
今日は早起きして小学生の頃ずっと走っていたコースをランニングしてみようと思います!!

小学3年生から中学生になるぐらいまでほぼ毎朝ランニングしてましたひらめき電球懐かしみながら走れそうですニコニコ

さて、今日は実家近くの幼なじみで、今はパティシエをされケーキ屋さんを継いでいるTちゃんの結婚式あげ
幸せをわけていただきましょうかラブ

少し時間がありますので、帰省のグルメ情報を盛り込んでいきますらぶ②

帰省初日、父とサシで飲みに行ったお店をご紹介しますパー
大分県中津市にある「徳さん」ですかお















カウンターのショーケースには食欲をかきたてる新鮮なネタがたくさん並んでいますエルモ

カウンター後ろはこ上がりの座敷になっていて、ゆっくり飲めますよキラキラ











サントリー認定の超達人が注いでくれるプレミアムモルツ「超クリーミー泡」はたまりませんべーっだ!

それに激ウマの料理の数々・・・きゃー











やっぱり焼鳥と言えば、バラと皮でしょうにひひこれはこっちでは鉄板ネタですキラキラ

さらにこの地鶏のあみ焼きラブ目全部混ぜてから食べるのがオススメなのですが、これがまたゆずごしょうがアクセントとなってお酒がすすんで仕方ないえ゛!

ビールから切り替えて大好きな焼酎へ苦笑







やっぱり焼酎にはカボスですねっチョキ
カボスの生産量が1位の大分県は2位とぶっちぎりの差をつけています目

いつ帰ってきても地元飯は元気を与えてくれますねガッツ
親父とも久しぶりにゆっくり語らうことが出来て、とても有意義な時間でしたキラキラ

もちろんその後は、2人で地元巡回並びに景気動向調査を行いました苦笑



Android携帯からの投稿