
二日目の昼食、何を食べようかなぁと考えていましたら、昨晩の従兄弟との別れ際に「明日、飯で困ったら行ってみ
」と自信満々に渡されたものを思い出しました

鹿児島市天文館にある「肉そば兎」さんの名刺と無料券です

めちゃくちゃ可愛い名前に、どんな料理が出てくるのかなと楽しみにしながらお店に向かいましたが、外観から兎っぽくなかったです



超ガッチリ系の匂いがしました

オススメしてもらった食べ方で攻めてみました

肉油そば、生卵トッピング、お酢多め


そして、卵は潰さずにまず下からかき混ぜて食べてみました


そして、少し食べた後に卵を潰してかき混ぜます


まず、この油そばをわかりやすく表現するとすれば、和え麺のような感じでスープはありません

器の底にタレが溜まっていて、それが食欲をかきたてる香りなんです

タレの旨味成分と卵がなんとも言えないハーモニーを奏でてます

香味油もいい仕事してました

一見、コンパクトにまとまってますが、その食欲増進効果は絶大で、グングン引っ張ってくれます

クセになる味で、また食べたい一杯です

実は当初、鹿児島在住でお寺の娘さんが知り合いにいるので、その方にオススメのランチを訊いてたんです

鹿児島市南日本銀行本店すぐそばにある「林光華園」さんです

そのお店のランチメニューもですが、愛の麻婆丼がオススメみたいで、ネーミングから食べたくなりますよね

お店に行きましたが満席だったので断念しました

次は必ず、愛を食べに行きたいと思います

Android携帯からの投稿