地域密着パティスリー | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

ここ数日間、とんでもない暑さが続いてますね354354

こんな時は甘~いスイーツを欲してしまいますあげ
そんな体の要求に応えるべく、昨日行ってまいりましたLH






京都府宇治市にある「シェ・タカタ」さんですびっくり

素材にこだわり、手作りにこだわり、タイトルにもあるように地域密着型のケーキ屋さんですおんぷ

ひとつひとつ手間隙をかけた手作りケーキですから、大量生産はできませんので遅がけに行くと品数も少なくなっていたり、売り切れたりしていることもありますが、それがまたタカタさんの良さですねパー














ショーケースには、旬のフルーツをふんだんに使ったケーキをはじめ、宇治茶の産地にオープンしただけあって宇治茶のケーキもたくさんありましたラブラブ!

店内を見渡すと、ケーキだけに限らず、焼き菓子なども販売してます!!










私は、タカタさんオリジナルケーキ「宇治の里チーズタルト」とオープン当初からの看板商品「ショコラ・ド・アメール」それにシュークリームとプリンを購入しましたいいねぇ~






どのケーキも、本当に素晴らしいの一言グッド!特に看板商品のショコラ・ド・アメールは至高の味わいえ゛!
表面のとろけるようなビターチョコレートと、生地にしみこまれたラム酒のバランスにこ絶妙ですチョキ

そしてこのお値段キラキラ

まさに地域密着を地で行ってます得意げ


宇治へ観光などで行かれることがあれば、覗いてみてくださいらぶ②
素晴らしいケーキとの出逢いが待っているかもしれませんよキラキラ


Android携帯からの投稿