ご覧いただきありがとうございます。
これは子どもも大人も幾通りにも楽しめる、

お家で体を動かせるようにしたDIYの話です。


元々はリビングにハンモックを付けたいと思い、

梁のある部分に

アイプレート(12mm)を付けました。

アイプレートは太さや形違いで

種類がたくさんありますが、

強度を考えて、

12mmで穴が4つあるタイプにしました。





※追記

我が家は梁の下側にアイプレートを
付けてしまいましたが、この位置だと、
梁に負担がかかりやすく、良くないそうですアセアセ


こちらの記事がとても参考になりました下矢印
安全や家の構造に十分に配慮して、
専門家や工務店に相談してください。



アイプレートを2個つけて、ハンモックベルトを付けて、エアリアルヨガの布を付けました。
大人もゆったり乗れて、時には数人で一緒に
揺れたり回転したりして、とても楽しめます。

私もエアリアルヨガをやろうと思っていましたが…
ほとんどしていませんチュー


ハンモックベルトがとても便利で、
好きな高さにフックを引っ掛けることができ、
何もつけなくても、先を輪っかにしておくと、
そこにお尻を引っ掛けて揺れたり、
紐を手で持って回転したり、
逆上がりのようにして
いろいろ工夫して遊んでいます。
※怪我には十分に注意してください。



しばらくはハンモックやベルトだけで

遊んでいましたが、

ある時にひらめきましたひらめき電球




次回続きを書いていきます。