台風到来が騒がれるなか

高野山へ🚍️

 

台風の状況次第では

この日、高野山のすべてを

拝観停止にする予定だったらしい。

 

奥の院の一の橋から中の橋までの参道だけは、

倒木のおそれなどから

通行止めとなっていましたが、

 

お天気それほど悪くなかったので

他はどこも閉鎖されることなく

 

無事に予定通り周ることができました。

 

傘をもって歩いたけど

雨は降らなかったニコニコ

 

 

 

 

 

 

去年の秋口に

高野山を訪れた時、

 

奥の院の本参道へ

足を踏み入れた途端、

空気がガラッと変わったのを

覚えていたので、

 

今回、本参道へは

身構えて入りました。

感触はよくわかんなかったチュー

 

奥の院は、

ガイドさんに案内してもらいました。

 

ガイドさん、明るいウインク

 

ダジャレ散りばめて

はい!笑って笑って!

とリクエストしてきたり音符

 

面食らった人もいたかもしれないけど

 

最高のガイドでしたおねがい

 

ちゃんとわかって、ドライで明るい観光ガイドに徹してくださっていたのかもしれませんウインク

 

奥の院は、

やはり空気が重いので

 

ここは私1人で訪れるのは

あまり気が進まない。

 

団体行動は

気ままな行動はできないけれど

 

ここ高野山奥の院は

大勢に紛れる方がかえっていい。

 

 

ガイドさんの明るい案内は

私達を様々な存在から

護ってくれていました照れ

 

ネガティブなものを

寄せ付けない

雰囲気が作られたおかげで、

 

気持ちも楽に歩くことができました口笛

 

 

途中、ヘビさんがニョロニョロ出てきたヘビ口笛

 

 

 
さあ、聖域
弘法大師さまの御廟へ
 

 

御廟を参った後

 

聖域中の聖域

地下の法場へ

 

弘法大師さまの御影が飾られており、

人によって見えたり見えなかったりするそう。

 

手前には大きな数珠と五鈷杵が置いてあり、

触ると恩徳が戴けると言われています。

 

 

弘法大師さまへの感謝と

これからの自分の決意を胸に

御影の前に立つと

 

 

あたたかな慈愛を感じて

涙が込み上げてきました。

 

膝をついて泣き崩れてしまいそうだった。

 

やってみなさい、見ているぞ

 

と伝えられたように思いました。

しっかりやり遂げます

 

 

御廟を出て、裏参道を進むと

 

白い蝶がヒラヒラ飛び回ってた。

 

空を見上げると、お日様がでていて、

 

うっすら日輪が🌈おねがい

 

 

 
軽やかでした音符
 
 
お昼は精進料理
 
 
美味しいけど、足りない笑い泣き
 
前日ゆの里での過ごしてから
いろいろめぐりが良くなったのか
 
食べても食べても
お腹がすく驚き
 
 
お昼ごはんのあと
 
宿坊の遍照光院へ
 
 
今回、特別に
チベット密教と深い関わりのある部屋を案内してもらいました。
 
30分くらい?お坊さんのお話
 
行動することが大切だとの話が
ここでも印象に残った。
最近どこでも言われる。
よほど今、大切なことなんだろうな
 
 
案内してもらった部屋は、
 
かつて、弘法大師さまが瞑想された部屋でもあるそう照れ
 
この部屋で、
みんなで真を貫いて生きることを宣言しました。
 
 
遍照光院をあとにし
 
霊宝館へ。
 
画像ないけど…
国宝や重要文化財に指定されている仏像・仏画の数々に圧倒され、
 
 
運慶の不動明王像、快慶の孔雀明王像なども特別展示されていて
 
この日一番の大興奮でしたデレデレ
 
 
壇上伽藍の善女龍王社を詣り、
 
橋の上にカタツムリがいたよ
 
壇上伽藍を見学して
 
 
高野山駅から帰路へ。
 
 
極楽寺駅の天井
急ぎ歩きながらパチリ
鮮やかキラキラ
 
大阪へと向かいますが、
 
関東、名古屋方面の方々、
大雨で新幹線が止まってしまいました。
 
名古屋方面は、近鉄特急で帰れたそうですが、
 
関東へは2、3日帰れず、ちょっと長めの行程になったとのこと。
 
最終的に、皆さん無事に家に帰り着いたようでよかったです。
 
 
私にとっては
がっつり節目を迎えたことへの
自覚と覚悟を
もたらした2日間でした。