昨日ですが、次男無事に退院しました✨
折しも桜が満開❗


この地で満開の桜を見るのは3回目。

1回目は、脳生検手術の後の回復を待って、MTXの治療をやってた頃。寝たきりで、効果も見えない中、がんばってた頃。

ちょっとでも癒やしを…とここの桜を何輪か部屋に持ってったら、生ものは持ち込んじゃダメ!って言われたんだった^_^;

2回目は、再発しての生検の後、どこで治療するか決まらず、宙ぶらりんの状態の時。
こんな時だからこそ!って万博公園の満開の桜を家族みんなで見に行ったっけ。

桜を見るのは最後かもなあって言いながら…
最後の桜にはならなかったけど。

今日の桜は切羽詰まった感じはないわ。


次男の治療から始まって、阪大にはずいぶんお世話になりました。

16年通った。まだもう少し通うけど、今回の手術で一通りの治療は終わり🎵
長かったわ・・・

次男とも話したけど、旦那がお世話になってた頃の記憶が強くて、そっちの思い出の方が多い。

ほんと、長くてそして濃かった。

これでいい意味で縁が切れるかな(^_^)ゞ


病室を出た次男は、よく喋るわ食べるわ寝るわ(笑)
入院生活つらかったんだろうなあ・・・
まだ当分はいろいろ気を遣わなきゃいけないことかあるし、ちょっとゆっくりのんびりして、元気を取り戻してもらおう。

今回は、次男の看病と長男のお世話のダブルとこれが最後の吹田通いってことで、いろいろやり過ぎた?(笑)

長男はエキスポシティはしばらく行かなくていいって、弟にも悪いわって(^^)
いや、すっごい楽しんでたやん?(笑)
でも、君が楽しんで落ち着いてくれてるおかげで安心して次男のとこに通えたわ。
わたしも楽しかったしね(^_-)

なんかいろんなことが一気に終わった感じがして、わたしは気力も体力も燃え尽きた感覚・・・
もう、隠居生活に入ってもいいんじゃないかしら?(笑)