今週は、今お世話になっているリハビリの作業療法士さんと訪問リハビリ担当の理学療法士さん、

障害者生活支援センターの相談員さん2人の合わせて4人が家に来て、

自宅での生活の様子を見たり、今後の相談をしたりしました。


一歩前進(^^♪


介護保険が使えれば、介護用具はレンタルできるらしいのですが、

旦那は、障害者手帳からの支援を使うので、ほとんどが購入。

一部負担ですむのですが、限度額があるため、そういろいろとはそろえることはできないようなので、

用具選びは慎重にならないといけないみたいです。


介護用品って、結構お高いです(^_^;)


障害等級も、下肢2級がでないと使えない制度が多く、等級決定まで準備できないのよ。。。


ま、等級が決まったら、即準備できるよういろいろと考えてもらいました(^^)


訪問看護、訪問リハビリ、訪問入浴などの申請も進めてくれるそうです。


次回、入浴介護の用具など持ってきて、デモやって、用具の購入や訪問看護の方法を考えることになりました。


いろいろ整えば、かなり助かります(T_T)



長男次男の子育て、療育、入院看護も

旦那の看護も通院や世話も

職場、保険、銀行、年金など全ての続きも

ほとんど誰にも頼らず、1人でやってきました。


長男は自閉症ですが、やっぱり周りの眼は厳しいんですよ。

ヘルパーさんたのんでも、


「周りに迷惑かけないようにやりますから!」


と言われたことがあり、、、

   

   「迷惑」


という存在としてとらえられるんだ、、、と愕然となり、

それ以来、外部にお願いすることはほとんどしなくなりました。


それに、どうしても、親の育て方接し方の問題、としてどこへ行っても厳しい眼や指摘を受けます。

確かに、ある程度はそうなんですけどね、

世の中、寛容じゃないわ、、、って思うこともかなり多くあります。


旦那は大人だし、身体障害だし、またちょっと雰囲気は違って多少は暖かい感じがします。



これまで、うちのことや、地域のことに支障のない範囲で、空いた時間をこじ開けて

仕事したりしてきました。


私ももういい年で・・・

続けてやってきた仕事もないし、実績もなんにもないので、今後安定した職に就けるのかどうか、かなり厳しいんですよね。


ましてや、旦那を長く一人にしておけない状況になって、どうしようかと考えていました。


でも、、、


なんだか初めて、たくさんの助けがいただけるんじゃないか(#^.^#)と感じられて、

とってもほっとしてます。


何にも具体的なことは決まってないけど、


たくさんのプロさんたちが、一生懸命旦那のこと、我が家のことを考えてくれて、

本当にありがたい、と思いました。


子育ても、旦那の看病も、やればやるほど、周りとの距離は大きくなり、

数少ない友人たちとも遠ざかり、

私のこれまでの知り合いで、今の状況をよく知る人はもうほとんどいませんね。


とかなんとか思ってたら、


いろんな制度に助けてもらえそうで、孤独感が和らいだわ(^^)

世の中捨てたもんじゃないわ。



まあ、そんなこんなで1月は激動でした。

世の中激動になる、と思ってましたが、

それよりなにより先に我が家が激動になっちゃいましたわ(笑)


一足お先に、我が家は一大転換点を迎えたかもしれません。



まあ、忙しかったのでちょっと、体調下がり気味。


こういう時は一食入魂!\(^o^)/


体調悪い時は、気持ちを込めた食事を摂ると、不思議と元気になります。

セルフでも他人にでも(^_-)-☆


今夜は、揚げ豆腐

木綿豆腐にくず粉つけて、菜種油で揚げただけ。


白菜の塩もみ


さつまいもの素揚げ


里芋と白菜のお味噌汁


黒豆の炊いたん


自家製たくあん


この時期に手に入る食材ばかりで、最近おんなじ感じだけど(^_^;)

入魂はしてるわよ(笑)



黒豆も、たくあんもいい感じにできました。


ストゥブで黒豆炊くとうまくいきますね。

一晩水で戻した黒豆に、砂糖、塩、醤油を足した煮汁で、あく抜きもさほどせず、

ずっと(5時間くらい?)ことこと弱火で炊いただけ(^_^;)

楽ちん(^^♪


たくあんも初めて漬けたんだけど、うまくできました\(^o^)/


後は早寝するだけだわ(^_-)