記録もかねて、ダラダラ書きます。。。


旦那の右腕はまったく動かず(肩は頑張ったら上がります)、プランプランしていて、

かがんだ時などの動作時にあちこちぶつけたりはさんだりしそうになったりで、危なっかしいです。


手が何かに当たると、痛みも激しいみたい。


筋肉がなくなり、関節を支える力が弱くなったので、肩も亜脱臼してます。


腕が下がってる時間が多いので、むくみがち。


先日、三角巾の付け方をリハビリOTの先生に教えてもらいました。

三角巾は病院の売店に売ってます。


1回目の脳生検手術後に三角巾をするかしないか、という話になったのですが、その時は必要なかったです。でも、脱臼するとかの話を聞いていたので、心の準備にはなったかな。


右腕に三角巾をつけると、楽みたい。散歩の時なんか良さそうです。

結構重いですからね、腕って。


装具屋さんも紹介してもらえるそうなので、

様子をみて、よいアームスリングを購入してもいいかもしれませんね。


体調自体は悪くなさそうです。


歩行も転んで動けなくなった時より、かなりよくなって、散歩もふらっと一人で行くようになりました。

階段と長距離歩行は、まだちょっと心配です。


相変わらず昼も夜もよく寝ます(笑)。


右耳が外耳炎になってるようで、みみだれがこの1か月出てます。


陰部がかゆいと半年ほど言ってます。

私は慣れたけど、しょっちゅう掻いてるので、みっともないといえばみっともないです(笑)

でも、そんなこと気にしねえ( ̄▽ ̄*)


耳と陰部は様子見でかゆいのの薬はもらってはいますが、特に何もしてません。

解毒の一種かもしれないし、致命的なものじゃないので。




ところで、

治療終わって、一応寛解 (って今まで一度もこの言葉、主治医から聞いたことないんだけど) して、

すでに半年経過。


なのに、


何がそんなに大変なん?慎重になってるん?


てな感じかもしれませんね。


一応、致命的な腫瘍自体は消えたのですが、治療に使った抗がん剤の後遺症に慎重になってます。

再発よりも、治療の後遺症の対策を重く考えて生活してます。


旦那の病気はリンパ腫ですが、治療は、白血病などの同種移植(骨髄移植)などの時に行う前処置に使う抗がん剤と同じものを、

幹細胞採取や自家移植の前処置として大量療法で使っています。


大量療法だけで、メソロレキセート、キロサイド、ブスルファン、それにエンドキサン

中枢神経へのダメージ大きいものがたくさん。


量は少し少な目にはしたみたいですが、やはり、、、いろいろと、まあ、、、効き目抜群ですわ(^_^;)


すべて納得して理解して覚悟してやってるつもりです。

思ったほど、副作用出てないような気もしてます。

でも、まだまだこれから(^_^;)


なので、やはり日々の積み重ね! 簡単に言葉にしたら、解毒と免疫力強化と娯楽(笑)かな。

頑張ります\(^o^)/



先日、雨の合間に畑のじゃがいもと玉ねぎを収穫しました。


一応農薬も肥料も使わず育ててみました。あ、小麦のふすまをちょっとだけ最初に撒いたかな。

お借りしている畑なので、管理状況をちゃんと把握していないので、完璧な無農薬無肥料ではないと思いますが。


ジャガイモはあんまり収穫できなくて、肉じゃがや、煮ものなど4回ほど料理したらなくなったわ。


最後のジャガイモで何食べたい?って聞いたら、コロッケがいい!!ってリクエストだったので、


昨日の夕食はにポテトコロッケ。ジャガイモが少し足りなかったので、白インゲン豆も加えました。


せっかくなので、天然酵母、自然栽培小麦を使ったパンを焼いて、

今日のお昼は、コロッケバーガーとハンバーガー。


小玉ねぎと小ジャガイモのロースト添えて。



おいしかったです。無心で食べましたw


次男の部活弁当にもしたけど、足りたかな~?


私はじゅうぶん足りました、ちょっとうぇっぷ(笑) 

年齢のいった胃にはちょっぴり重たかったかな(・・;) 


でも、オール手作りの満足感いっぱい(^^ゞ 気分いいわ(爆)



いきおいで夜は鯖の味噌煮とかきんぴらとかの純和食にしてみよう。