本日句会(高齢者句会)でしたー。


半袖でいいくらいの陽気で、暑くて途中上着を脱ぐ。

まずは行きつけの沖縄料理屋で1人飯。

「今日句会なの?」

マスターとママとのおしゃべりも止まらない。


タコライス


腹を満たして句会へ。

実家はこの暑さでも、鍾乳洞並みに涼しい日当たり最低木造住宅。


今日は師匠(88)と沖縄出身のNさん(70代)と父(83)と私で4人。

プラス投句者11人びっくり

母が入院してはスカウトして、どんどん増える句友。お会いした事ない句友が増えるばかりですが、だんだんと、あ、この句は◯◯さんぽいな、がわかってくる。



高崎線手動ドアから木の芽風

麗らかやもれなく覗く直売所

猫と見る庭の惨劇春嵐


ラテさんとのデートで捻り出した句は人気だったわ。

宇都宮線も手動ドアでドビックリしましたが、実際には利用駅は終点だから手動ドアボタンを押す経験はした事がない。



 それぞれの酒のマイブーム

私はだいたいビール、ワイン、焼酎系、のローテですが。

夫が年表にできるくらいブームはっきりしていて、今はスパークリングワイン(安いやつ)。その前はタコハイで、その前はレモンサワーで、その前はハイボール、白ワイン。一瞬日本酒ブームもあったなぁ、冬だけ。

ちなみにコロナ禍で申し込みした【キリンホームタップ】は、当時大人気で一年待ちでやっと来て、もうすぐお別れします。さようなら、一番搾りよ。


『おい!ピータン』のまゆのお父さんの【おつまみ史】ネタも面白かったけど…

    

お父さんのおつまみの歴史
サラミ
ハッシュドポテト期
コンビーフハッシュ期
シャウエッセン期
ホタルイカ期

おい!ピータン9巻より

小さい頃、なとり?の金色の包みに入った四角いマグロのつまみがめちゃくちゃ美味しかった記憶。サラミも好きだった!


人の飲食のマイブームって何でしょうね。

日本人らしさってことかしら?色々な国のものが美味しくいただけるからかな。

ちなみにここずっとコーンフレーク(普通の)、目玉焼き、ウィンナー、ヨーグルト、コーヒーという朝食を飽きずに食べてます。このブームもいつまで続くのか。

韓ドラのような豊かな品数のご飯は面倒すぎて無理ですが、憧れます。でも考えることが疲れるからもうこれでずっと行きたいような…。


句会帰宅途中夫から

「今日は家イタリアンだ」

ほうほう。

「キャンティのドレッシングが売ってて思わず買ったら1本700円くらいした」

「ヒェーーガーン高っ」


キャンティ(イタリア料理屋さん)

ドレッシングがとても美味しいのですが。



こんな普通に商品化されてるとは。幡ヶ谷に売店があってそこで買ったことはあったけど。スーパーでもう買えるのかぁ。



なんと、パスタも商品化していた!イトーヨーカドーに買いに行かねばダッシュ

しばらく晩酌イタリアンブームになりそうだ。