BS朝日で視聴中のこちら
かなりハマっています。
あるキャラについてはえ?何で?とイラつく事も多いのですが。その謎というか、彼女が何故そうしたのかが次第に明かされる事を願いつつ
(このあたりは無理!と思う方けっこう多いんじゃないかなぁ)
あらすじ
浮気をした夫と別居して1人引きこもり生活を送るソ・ヨンヒ(チェ・シラ)は、夫ハン・サンジン(イ・ソンジェ)の愛人であるキム・セヨン(チョン・ヘヨン)に執拗に離婚を迫られるも、離婚だけはしないと宣言する。
一方、大学生のチョン・ヒョ(チョ・ボア)は妊娠が発覚。恋人のハン・ミンス(イ・ジュニョン(U-KISSジュン))に打ち明けるが、子供を堕ろすように説得されてしまう。ショックを受けたヒョはミンスの母親であるヨンヒの元を訪れ、一緒に住まわせてほしいと頼むのだが…。
(BS朝日HPより)
見どころは引きこもり専業主婦と大学生妊婦のケミ
ふつ〜の、韓ドラならば!!
手塩に育ててきた(しかもイケメン)大学生の息子の彼女が「妊娠したから住まわせて」なんて来たら取り乱して水かけたり金でビンタしたりしそうなもんですが。。
共同生活しちゃうのが斬新!
こってりした登場人物紹介
ヨンヒ(チェ・シラ)
シラさんお初でしたー。引きこもり歴長いヨンヒの問題が妊娠騒動よりもっと複雑で、息子の彼女のヒョを自分の「持ち駒」として手元に置きます。とにかくヨンヒが私は好きです!
ヒョが熱を出して倒れると、意を決して車で病院まで連れていく時のシーンは、ドキドキしたー。
引きこもりだから車も、ずー--っと乗っていなくて「お願い・・・」と言いながらエンジンをかけるの。
結婚して出産して、何もかも諦めてきたヨンヒ。夫が同僚と不倫して子まで作って、その不倫相手に「離婚しろ」と言われる。
不倫相手にも夫にも高笑いの復讐の笑みをする彼女ですが、本当に傷ついてきたのねーと。
ヒョに対しても、絶対中絶せよ!じゃなくて、ありのままの「母親になる事で女の人生こんな変わります」を語るのよ。そして産むとなればとことん守る!息子からも守るのよ〜
ヒョの妊娠が同級生たちにバレて女友達にカフェに呼び出された時も同席してビシっと言うのもかっこいい。
ヒョ(チェ・ボラ)
もうね、ヒョのお腹の子が天使じゃなくて、彼女がきっとこのこじれた状況に糸を垂らしてくれた天使というか神か?ってくらい優しく素敵な子なんですよー。ヒョを選んだミンス(ジュン)、ある意味やってくれました!
大学生で妊娠して、葛藤した末出産を決意しますが。
ヨンヒを彼氏の母というより、父子家庭で育ったヒョにしたら初めて対峙?する大人の女性兼母親なのかなー。
でも壊れた大人の女性の苦しみを聞かされるうちに、疑問も投げかけます。本当に産んで後悔していますか?
ずっと不幸だったの?と。
サンジン(イ・ソンジェ)
パイロットである事がサンジンのプライド。セコいやつだなぁと最初はイラつくけども。ヒョの父に会いに行く時も制服を着て工場長との差を見せつける作戦でしたが、あまりに強面のスチョルにビビり嘘をついたり。
同僚だったセヨンとの関係は「夫婦の世界」みたいな不倫ではなく、本当ーに間違い?ここも気になります。
ミンス(ジュン)
サンジンとヨンヒの息子。大学生。
ジュンやー!
ずっと中絶してくれとヒョに頼む、正直でからっぽな大学生って印象でしたが。ヒョのことは大好きなんだよね。
途中から(エコー写真見たり、妊婦のことを調べたりして)、第三者には「おろすと決まったわけじゃない」「妊婦は不安な時期なんだ」「(ヒョの父に)女性なんだからいきなり乗り込んだりしないでください」と、「おお?」と思う発言もするように。
そんな彼もまた両親の被害者であり、父がよそに子どもを作って母が壊れ始め、その分自分に期待する母から逃げるという傷もあって。自分やヒョが父や母になって子どもに依存したり傷つけてしまわないか?という恐怖もあり。そしてついに兵役通知が来てしまい「もっと最低な男になるな…」と暗い表情ばかりのジュンや〜
スチョル(チョン・ウンイン)
娘が全て!のお父さん。スチョルが反対する理由は、妻が妊婦高血圧症で妊娠出産が大変だったからという事もわかり。武闘派猪突猛進、鼻ピアスとかしてそうなキャラ!
セヨン(チョン・へヨン)
CAだったが、サンジンの子を身籠りシングルマザーに。そう!この方の言動がもう1ミリも理解できずに8話まできましたヤバイ奴すぎます。
正妻にヘコヘコしたく無いのはわかるが、ヨンヒの中傷ビラをヨンヒのマンションに貼ったり(何がしたいん?警察捕まったら娘の面倒どーすんの)、サンジンの妹で元CA後輩に威張り散らして当然のように彼女から金借りたり子ども預けたり(叔母とは呼ばせない)、こんな人間いるんだと唖然。苦労して得た職を妊娠で奪われた悔しさはわかるが、付き合っていなかった上での妊娠。彼女が中絶せずになぜ出産したのかが気になります。。でも回想シーンでCA時代は頼れるできる人でして。確かにかっこよかったわ。
ジョンウォン(キム・サンホ)
副操縦士。いつもサンジンにこき使われる。プライベートでも運転手したり。善良過ぎる人間。サンジンの給与がヨンヒに渡るからと、セヨンへ生活費を渡したりする聖人みたいな男。
オクジャ(ヤン・ビギョン)
スヨンの母。自身も愛人で、CAになった娘が自慢だった。孫には父が必要だと、ヨンヒの家に乗り込んでヨンヒに離婚を迫る。そして散々騒ぐもヨンヒとヒョに美味い飯作ってくれるという奇妙な3人!
ヒジン(ハ・シウン)
サンジンの妹。CAを辞めてお粥店経営。
引きこもりの義姉ヨンヒと、愛人スヨンにこき使われるこのドラマで1番悲惨な人。情に厚い。スヨンにはCA時代世話になっていたせいか、文句言いつつ心配している。店の家賃滞納は兄の代わりにスヨンに金を渡すから。本当に信じられないよアタシャ…
そのまま行っていたら…
ヨンヒが可哀想ではありますが。
夫の不倫という災難がなかったら、韓ドラで良く見る教育熱心な夫と子どもを勲章にしか見ない母親のままだったというのもわかってきて…。
ヒョンとの同居により、少しずつ外界との接触が増え、ついにおしゃれもするように。
ヒョを守るために悪態をつくのよ。他人に悪態つくのも久しぶりで、そんな自分に嬉し泣きするヨンヒ。
登場人物を多角的に捉えていて、見進めるたびに「ああ、こっちの気持ちはこうなのね」とわかるドラマです。
後半も楽しみです!