2024年3月 和歌山つぼみ旅3 根来寺後編 | ぐりぐり寺

ぐりぐり寺

~~ぐうたら宗脱力派ぐりぐり寺へようこそ~~
仏像とお寺と山頂目指し、気がついたら山奥へ!?
ぐうたらなのに山越え谷越え石段越え。絵と文の記録です。
ゆるい仏画、御朱印帳も手がけています。

根来寺の拝観、続きです。

境内の西側から東側へやってまいりました。

紀州攻めの焼失を免れた建物が残っているエリアです。

 

 

 

 

どーん! 国宝・大塔と、重文・大伝法堂。

青空に輝く白壁と瓦がまぶしい。最高のお天気。

これで桜が咲いてくれてたら・・・。

 

 

 

190505c

 

(↑参考:2019年)

 

 

周囲を見回すと、他よりちょっとは咲いている木があったので、わざわざその木を挟んで撮影してみる。

 

 

 

 

一見、お花見を満喫したように見えるでしょ!?汗

 

 

以前はなかった説明パネルがあり、それによると、初層の正方形は胎蔵界を、上層の円形は金剛界を表してるんですって。

多宝塔ってそうなの?知らなかったです。

 

 

大塔の内部に入って拝観できるので、大日如来を中心とした仏像群と、カーブした障子の技をまじまじ観察してきました。

何度見てもあの障子は超絶技巧。触っちゃいけないけど開け閉めしてみたい。

 

 

 

 

根来寺の本堂にあたる、大伝法堂。

三体の大きな仏様がおられます。

仏様は15世紀、お堂は19世紀の作。お堂は焼けなかったんだけど、解体され朽ち果ててしまったそうです。

 

 

 

190505i

 

(↑参考:2019年に描いた配置図)

撮影不可なので説明しづらいですが、三尊の光背が靴べらに見えるのは私だけ?

 

 

 

さてどこかに座ってお昼ごはんにしよう。

たしか大塔と大伝法堂のエリアは飲食禁止だったので、ちょっと離れたところのベンチを探したのでした。

 

 

 

 

カメヤマピンクハートローソクのベンチ発見!

ここにしよう。

 

 

 

 

和歌山駅で買った駅弁。小鯛雀寿し。

 

 

 

 

いただきまーす♪

 

 

つづく