そうだ!防音室作ろう! | ナレーター 殖栗直子のブログ

ナレーター 殖栗直子のブログ

- お仕事や日々のことなど -

外出自粛…皆さん、いかがお過ごしですか。

私は普段からアクティブではないので
家の中で楽しく過ごしております。

お菓子を作ったり、
録画しておいた映画をみたり…
(摂取カロリーに対して
 運動量が少なすぎるのが悩ましい…)

しかし、我が家で問題なのは
出かけたがりの夫なのです。

普段から
「今日は家でゆっくり過ごそうね」
と約束しても、昼を過ぎたあたりから
ソワソワし始める…
そんな小学生男子的なお方。。。

しかし今回ばかりは
大人しくしてもらわねばなりません。

そこで私、提案いたしました。
自称DIY好きの夫に

「ねぇ、夫さん、
 防音室 作ってくれない?」と。

私もナレーターの端くれですので、
マイクやヘッドホン、吸音シートなど
最低限の設備は整えています。

けれど本当に最低限のものだけだし、
それに今の部屋は窓が多く
外からの音がかなり入ってしまうため
収録には不向きなのです。

今までは
『宅録で納品することもないし…』と
特別 改善せずにきたのですが
世の中の状況がこうなった今、
スタジオに行けなくなる可能性もありますよね。

宅録環境をレベルアップさせるのは急務…
そして、
何か作っている間は夫も家に篭る!
一石二鳥!!

…というわけで
まんまと私の提案に乗った夫、
「2×4…板材…」などと呟きながら
素材やら作り方やらを検索しておりました。

そんな夫が描いた
防音室の設計図(?)メモがこちら。
んー…今のところ、ただの箱ですね。
はてさて、どうなることやらニコニコ