いよいよ今週!年に一度のお楽しみ。
F1日本グランプリ鈴鹿決戦ですっ。
昨日はマレーシアグランプリが行われました、ハミルトンがあと少しってところでブロー。
予選で好調だっただけに残念。なんだかんだ言ってニコに流れが来ているのかも。
推しメンのライコネン。遅いクルマに我慢しながらの苦しい走り。ベッテルに至っては
「はぁ。」
って感じです。
レッドブル。今回は二人に違う作戦で挑んだんですが。
なんでぇ~???
タイヤ交換なしで終盤まで引っ張ったリカルド。マックスとあわやっていう場面もありましたが、前述のハミルトンの脱落で作戦変更。難なく二人そろってタイヤ交換。
マックスもちょっと粘っていたようだけど最後はおとなしく(?)2位キープでしたね。
ちょびっとは大人になったのかも。
ポディウムではリカルド恒例のシューイ!
やだよねぇ。オーストラリアではお祝いごとの儀式みたいだけど、具合悪くなりそう。
もっともあの3人が腹壊して鈴鹿で体調不良になれば???
で、マックス。おまえ飲んでいいんかい。
バースデーグランプリって言ったって19才だろ。じゅうくっ。
はいはい、固いこと言わないのぉ。
ぐぐってみた。
マックスはベルギー出身のオランダ人!ベルギーは16歳から。オランダもアルコール15度以下は16歳オッケーなんだってよ。
?
ヲイヲイ。
本人の国籍ぢゃなくて渡航先の法律に従わないと。
再度ぐぐってみた。
グランプリの行われたマレーシアは21歳からですっ。
だめぢゃん。
まあ、おいらは小学1年から親父の晩酌の時にビール飲んでたけどね。
ガキながらビールの苦みとしゅわしゅわ,、喉ごし最高。
マレーシアの法律が日本の未成年者飲酒禁止条例と同じ形態なら飲んだマックスより飲ませたリカルドが罰せられる。小学1年で飲んでたおいらより飲ませてくれた親父が悪い?笑
ハイ、今回当事者のマックス、リカルド。そして見て見ぬ振りしたニコも一緒に次回鈴鹿20グリッド降格でお願いします。(爆)
ということで(?)木曜から行ってきます、鈴鹿。
今年も写真たくさん撮りたいなぁ。
天気怪しいけど。。。