キスマスターズ 新潟 | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

梅雨らしい毎日です。
晴れ間を狙って畑仕事。毎日「雑草」取りから始まり。
今日タマネギ収穫しました。


昨日キスマスターズの新潟大会逝ってきました。
普通にはチロリの入手が困難な信州。糸魚川で購入後会場の野積海岸に着いたのは2時半頃。
受付開始までちょっと仮眠できました。
うっすらと明るくなってあたりを見回すとお知り合いの姿も。




今日もよろしくお願いしまっす。

年一の浜。アヒルサンダルの効果もありすったすたと。
親分、ペコちゃんと並んでいざ、





4色から3色、2色でアタリがありますが

のらな~いレレレのおじさん

となりのペコちゃんはというとポツポツト順調に数を伸ばしています。
仕掛けを変え、何とか乗らないアタリを乗せられるようになった矢先、




ぷっち~ん。



かなりの時間ロス、結局こんな失態で後半追い上げるも無情にも時間切れ。


またやっちまいましたよ、

「あと、1匹。。。」


隣で釣りしてたペコちゃんは悠々実力発揮の2回戦へ。


あーあ、 情けな、、、 ズーン








おまけ
2回戦は14名がキロアップの釣果でブロックへ駒を進めたそうな。





1回戦終了間際に魚が入ってきた模様です。海(自然)って判らないですねぇ。

おしまい。