この週末、今年初めての投げ釣りトーナメントに参加してきましたよ。
中部地区大会「伊良湖」会場です。
全線高速使っても、下使ってもほとんど時間は変わらないのでもちろん下道。
最近開通になった「新東名」の分岐点で行き先看板の嫌がらせにあい見事罠にはまって少し時間ロスしましたが現地には0時半ごろ到着。
ちょっとだけ仮眠を取り、日が昇る頃、戦友のどかたさん、ペコちゃん、レグナムさん、投げ屋さんと合流。
また今回お初にお目にかかる「ピグとも(?)」のヒデさんともお初の顔合わせでした。
受付で引いたくじがスタート順。今回はなんと
※KISSサバルの戦闘服。サバルに集る皆さんは、磯釣り大好き人間ですが、
鮎釣り、そして投げきっすも大好きです。
ここで運を使い切ったのか
入った場所はじぇんじぇん釣れなーい。
右隣の人は4連、5連とかけるんですがおいらから左はなんとも
お寒い様子。
ヒデさん、投げ屋さんも苦戦中です。
9時半までに本部帰着のルール。
来るときに20分は歩いているので9時ちょっとすぎには竿をたたみ
たい。
けれど後1投、もう1投と思っているときに限って釣れちゃうんだよ
ねぇー。
本当にこれで最後って時に4連掛け。
走るように帰着しましたよ。
帰ってみれば皆さんたくさん釣っている人が多く、2回戦進出ボーダー
ラインが592g。
最低でも20尾は釣っていないと進めない。
おいらは追い上げも空しく338g、11尾でした。
完膚なき叩きのめされたって感じ。
それでもおおきな収穫もあり遠州の釣り方もちょっとだけ糸口が
つかめたような。
1回戦敗退の悲しい仲間達とプチ2回戦突入。
1回戦でサカナの濃かった場所に移動してワイワイがやがやと。
こんなのや
こんなこともあり
楽しいひと時でしたよ。
次回は福井「三里浜」
なんと福井の磯釣り氏とのコラボも計画されていて今から楽しみ
でっす。