今日はお仕事、、、明日から | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

皆さんの暖かいメッセージ、ありがとうございました。
ボチボチ(?)
最初から全開で??
とにかくこれからも楽しいお付き合いのほどよろしこ。('-^*)/


昨日までの数日、暖かい日が続き、いっきに春が来ると思ったら昨夜から又少し寒くなりました。
先週は2回ほどまとまった雪が降り、おいらの地域でもあわせて40cmを超える積雪となりました。この数日の暖かさでだいぶ溶けたものの、まだ山沿いの日かげには雪が残っています。
すっかり無くなってくれると「あんず」の散歩も楽なんですがねぇ。



年明け、久しぶりに伊豆に釣行し、それなりの釣果も得られてまずまずのスタートを切れたかと思いましたが、

「いよいよ明日から仕事か」

と思っている矢先に父の容体が急変。
その日の夕方には旅立ってしまいました。
せめてもの救いは本当に安らかに息を引き取ってくれた事です。

その後は怒涛のような忙しさ。
経験が無いので葬儀そのものも大変だったんですが、終えた後も役所や銀行などのいろんな手続きで飛び回っていました。

いまだに会社から帰宅すると役所に提出する書類が届いていたりします。

そんな日々を送って、ふと気がつけばやけに家が広く感じます。
3人家族の内の父が亡くなり母と二人きりになると狭い我が家でも今までと違う感じ。
少しずつ慣れてくると思いますが。

ひと段落しても家を空けるわけにもいかず、時間の空いた時はせっせと「浮き」づくり。
もともと工作が大好きなおいらはいい暇つぶしになりましたよ。

先日の日曜日に四十九日の法要もすみ、明日あたりから少し出かけてみようかなと思っています。

近くの渓でイワナ君に逢ってこようと思います。

渓流が解禁しているのに気がつきませんでした。(笑)