2010 磯釣り vol.1 開幕戦 石廊崎「馬の背」 | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

2010年も明けて早10日。
お正月に初釣りが出来ずこの3連休にと昨日行って来ました。
いつもの石廊崎です。

ここのところずっと予報が悪くこの日も渡礁場所は限定でした。
おいらがのったのは石廊崎灯台の真下の「馬の背」です。
$ぐれぞー@信濃の国 

風が避けられる磯で快適な場所です。
初めてお会いする方と同礁させていただきましたが、とても親切な方で楽しく釣りが出来そうです。
しかし

風は避けられる磯だけど、おサカナさんも避けちゃったようで、
餌がかじられる程度で本命らしき魚信は一日中無反応。。。
流すコース、仕掛けを馴染ませるコース、ハリス、針、鉛、鉛の位置、おいらの中で考えられる事は全てやってみました。

で、











グリボー












でした。

$ぐれぞー@信濃の国 
こいつにも「魂」入れられんかった。

陸あがりのあと休憩所で他の磯に渡った方たちとお話ししたんですが、どこもあんまり芳しくなく大型は揚がらなかったようです。
型を見れた方がうらやましい。
中には翌日の渡船予約までされた熱血アングラーもいました。

くぅー。
開幕からコレでは。
釣りってわからないねぇー。
だから面白いんだけど。来週は土曜日お仕事。
翌々週の23日は絶対リベンジするぞー。ドカン!
天気が良ければ。(爆)

皆さん今年も応援ヨロシクお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
にほんブログ村