連休の最終日に行きたかったのに渋滞を心配して行けなかった浜に今日行ってきました。
「千里浜」です。

昨年の今頃「爆釣」を味わい、どーーーしても行きたかったんです。
現地には6時ちょっと前に到着。「なぎさドライブウェイ」という別名があるこの浜、気に入った場所でクルマ横付けできるのも魅力です。
先週の強化合宿で「遠投」の手がかりをつかめたような気がしたので、早速、復習です。
うりゃっ。
一投目はウォーミングアップ。
それでも1尾ゲット。
そして2投目。
うりゃーーーー。
なかなかいい感じです。
きっすもやる気十分。
5尾ゲット。

いつも道具箱に入ってはいても使う機会がなかった7号針の7本仕掛け。
密かにこの時期のこの場所用に作った仕掛け。
アタルきっすもそれなりサイズ。活性もアップアップぅ。
7点掛け に成功です。

アタリは途絶えることなく、1投3、4尾のペース。
しかし9時半ごろ。パタッとアタリがなくなりました。
オモリ、仕掛けを替えて数等目。
アタリ復活。
ポツポツと数を伸ばします。
11時半、再度沈黙。。。
お昼を食べて、心機一転、場所移動です。
「まっは号参号機」のテールゲートを開けたまま竿はたたまずにそのまま載せて
移動。

釣り人、貝拾い、ドライブに訪れた人でいっぱいの浜をよさげな場所を探しながらうろうろ。
すると「どすこい」のG3を偶然発見。
なんか「濃いぃー」お仲間(爆)と釣りをされてました。
お仲間で盛り上がっていらっしゃったので、G3とだけ挨拶を交わして邪魔にならないように一番外れで竿を出しました。
午前中ほどの爆釣はありませんでしたが、ポツポツとアタリはあります。
数匹追釣して午後1時半、アタリもなくなり、帰り道も心配になり竿をたたみました。
今日の釣果。
ピン~20cm。平均15cmくらい。
74尾。 げっとん。

残り少なくなりました今年の「投げきっす」シーズン。
まだまだ「投げまっせー」
あなたも「投げ」ましょー。(爆)
よかったら


