2009ぐれ釣行Vol.5 「投げきっす」Vol.3 まとめてドン | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

めじな狙いと投げきっすで富山方面に昨日行ってきました。

まずはめじな狙いで向かった先は富山新港マリーナです。
ぐれぞー@信濃の国 

約1年ぶりに行ったんですが、ついていきなり いやな予感。
波気なし。底に沈んでいるゴミ袋までよーく見える。。。
おまけによく見える割におサカナさんの姿は全く見えません。
それでもせっかく来たんだからと、コマセを打ち、仕掛けを振り込みますが、流れも全くありません。
そのうちに、そよそよだった西風が徐々に強くなり強風に。
道糸が風に取られ浮きが流されてしまい仕掛けも落ちません。
重めの仕掛けにして水中浮きも使いましたが、それでも仕掛けが落ちません。
風をよけて違う場所に行くとそこは「静かな湖」状態。
と、ここまで書けばおわかりおように、

「めじな」ぼーず。  ムンクでした。

唯一かかったのは良形のウミタナゴさん。
ぐれぞー@信濃の国 


おなかパンパンだったのでもうすぐお子さんが生まれそう。(胎生魚ですから。)
撮影後、
「元気なあかんぼ産めよ~。」
と海にお帰り願いました。

9時半、

「心が折れました。」

強風の中、タックルを片つけて、残った餌を捨てバッカンを洗っている時に傷心のおいらに追い打ちをかけるような事件が。
きれいに洗って、水汲みバケツを入れようと振り向いた瞬間、

「ばさっ」

バッカンがテトラの隙間から落水。。。

「めじなボーズ」記録更新中です。応援のポチお願いします。した

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ


場所移動して今度は「投げきっす」

早めにおにぎりを食べて浜に向かいます。
ぐれぞー@信濃の国 


しかし、西風は収まる様子はなく、横殴りに吹き付け、砂も舞います。
離岸テトラの手前、約4色超に放り込みます。
さびいてくると、3色付近で

「ぷるぷる」

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ピンでしたが、ダブル。幸先いいスタートです。

その後も、ダブルはありませんが1投1尾はヒットします。

約1時間した頃から、風で流れていた波が、白波が立つようになりました。
あわせて、それまでもイタズラしていた「ふぐ」がどっと湧いたのか、「ふぐ」しか釣れなくなってしまいました。

仕掛けも片っ端から切られてしまいます。

まだ餌は残っていたのですが、2時半頃断念。竿をたたみました。

ぐれぞー@信濃の国 

投げきっす開幕。今年はたくさん釣れたらいいなー。と思ったらしたポチ。お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ