2008 日本グランプリ 開幕 | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

いよいよ始まりました「日本グランプリ」

今日金曜日はフリー走行。いわゆる練習ですな。明日土曜日。午前中フリー走行、午後予選。

そして日曜日決勝レース。67周レースの火蓋が切られます。


昨年の日本グランプリはルイス・ハミルトンが優勝しました。今年もシリーズランキングのトップで、2位フェリペ・マッサに7ポイントリードしています。


各チーム2台、二人のドライバーが居るわけですが、規則では「チームオーダー」は禁止されています。ですが、二人のうちどちらかがシリーズチャンピオンを争っている場合、もう一人が手助けするのは、あまり露骨な方法でなければ責任を問われるようなことがないのも事実です。

昨年終盤でポイント差をひっくり返して優勝した

キミ・ライコネン

おいらの大好きなドライバーですが、今シーズンは不運に見舞われはっきり言って優勝圏外に。

今年2位のマッサと同じフェラーリのドライバーですが、ハミルトン撃墜の為、マッサに年間チャンピオンを取らせるために、マッサの援護をしますかとの問いに対し、

「出場する以上は優勝を目指す。昨年の日本GPは3位だった。今年はそれ以上の成績を残したい」と、チームメートの補佐役となることを拒否!!!!!!!!したそうです。



漢だねぇー。





チームオーダー禁止」の手前、記者団にこう言ったのかもしれませんが、おいらは彼本人の本心と信じたいです。

人間嫌いの彼。マシンとの対話、ドライビングが大好きな彼は、自身の誇りをかけて富士に挑みます。

土曜、日曜とPCから離れます。コメント、ペタ返しが遅れますがご勘弁下さい。


そんじゃーいってきまーっす。