真夏の夜の誘惑 | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

明日から飛び石連休。

会社は本日土曜出勤のカレンダーです。

先日この場で「かぜひいたぁー」とグチったところ、たくさんの方に心配いただきコメントを下さいました。本当にありがとうございました。

ところが・・・

風邪じゃないみたい。↓↓

咳が出るんですが、のどの痛みじゃないんです。のど飴舐めても直らないし。熱はないし。

なんか、肺の上の方が「うっ」ってなってから咳が出るんです。

さすがに心配になって、先日「いつものお医者」じゃなくて「病院」に行って検査をしてもらいました。

と言っても「ちょーしんき」を当てるのと、のどの中を「かいちゅうでんとー」で診る「いつものお医者」と同じなんですが、結構念入りに診察してくれました。

最終判断は「れんとげん」を撮ってから。

先生に症状が出始めた時の様子を話すと、



「クルマで寝たんですか?

     しかもエアコンつけたまま。」!!!!!!!!


ジャパンカップの前々日から少し喉の調子がおかしかったんですが、次の日、試釣を終えたおいらは「まっは号初号機」で一夜を明かしました。

この日は日が落ちてからも気温が高く、夏夜中に汗ビッショリあちーッ!で目が覚め、堪らなくなってエアコンを入れ、そのままご就寝。zzz

どーもそのせいで「気管支炎」になってしまったようです。

「いつものお医者」で処方していただいた薬と、新しく処方していただいた強めの薬のおかげで、だいぶ咳も治まってきました。

明日から飛び石連休ですが、日曜日は家でゆっくりするつもりです。

あけて、火曜日、先週の浜で朝一から勝負しようと思っています。

来年の夏はクルマに「編み戸」つけようかな。