いろいろあり過ぎてリハビリの報告を怠っていました。気が付けばあっという間の1週間です。

 19日(金)のリハビリは確かミッフィーさんとOTふーちゃンだっだかな。

 22日(月)はミッフィーさんとOTパーさんで時計の壁チーム

 26日(金)はOTパーさんと銀縁メガネくんで窓義族だけどメンバーは違った。

・装具着用率の高い窓際チームの指導をするミッフィーさんの大変さは想像できないけどよくやっているなと思う。いつもの訓練内容だけど指定回数をこなすだけで疲労度が増す。前は3倍ぐらいやっていたのにとドヨーンとした気分で思った。

・26日は窓際チームだけどメンバーが全然違って装具装着者はいなかった。OTパーさんが盛んに29日が23歳の誕生日だと言っていてが何かのアピールかしら・・聞き流してしまったけど。OT訓練の内容がいろいろ工夫されていて、前回はボールだったけど今日は紙コップと棒を使った受け渡しゲームだった。意外と楽しい。難易度が上がるのが明確でチャレンジ感が出た。銀縁メガネくんの指導内容もいろいろ工夫されているが説明が理屈っぽくてちょっとくどい。好きだけど。

・27日は自宅の廊下で2500歩の歩行訓練を行う。その後スーパーに歩いて買い出しに出た。行って帰って4000歩。今28日にちょっと外出した時、その疲れなのか歩行がおぼつかなかった。

・結局、年末から2週間の完全寝たきりと2週間のほぼ寝たきり状態から何とか日常に戻ろうとする1週間だった。

・鼠径部+腹部の圧痛も按腹によってだいぶ消えて今後に希望が持てそうだ。

・それでも踵着地歩行は出来なくてそっと足を置きに行く足底着地歩行である。

・右手の冷感熱感状態も少しだけ冷感が減った。

・仰臥位で足を伸ばしても膝を立てても発生していた右膝内側の違和感は消失した。

・右膝の違和感からの左胸鎖乳突筋関連エリアの違和感も右膝の違和感の軽減に伴い減少した。

・ただ、左後頭部に寒冷頭痛様の痛みがあり部屋の中でも帽子を被っている。

・味覚障害も次の段階に進んだようだ。白湯がそれほど甘くなくなった。

・ワレンベルク症候群の身体の問題は右側の感覚麻痺異常と左側の筋麻痺とそれに伴う腹部の機能不全があると判断した。

 

取り敢えず今の気づきはこれくらいである。それよりもロボが大変です。