平坦なところを走らない半世紀メタルサブカルパンダ

平坦なところを走らない半世紀メタルサブカルパンダ

あ(ら)ほーでしたがアラフィフになりましたどうですか半世紀ですよ!人生いちどきり。やったる。犯罪以外はやったる。


sabu

屁藻よおまえはどこへ行く溜め息

馬返しから浅間神社までの舗装路をちょっと逸れて樹海に。とっても綺麗な白い花が木を被ってた。おっといけねえ、ここは陸自の土地だった。そそくさと逃げる。でもこの辺たまに松茸の匂いすんだよな。


あと、チョー綺麗なブルーバードがいました。


で、帰りに本つゆを買ってリュックに入れたらお茶と見分けつかなくなって、リュックから本つゆを徐ろに出すおばさんになりそうだった。

ヤバくて水分補給できなかった。


あとケツの穴が擦れました

よく男性とかがランニング中チクビ擦れて血だらけとか聞いたことあったんだけど、ケツの穴が擦れていてトイレで飛び上がったの初めてだわ。

ワセリンワセリンw

もう寝ます。

8時25分

今日は今季初富士山。

よくわかんないけど4時に起きて、ボーッとして洗濯やらなんやらやって高速バス停まで来たが1時間早かった。ので予約取り直して無事バス乗った。斜め後ろのおじさんが靴を脱いでいて臭い。ああ帰りは私もあれ以上に臭くなるんだ。

9時半

富士山駅到着。

ミチミチのツバメたんがお迎えしてくれた。



帰ってきたらここでナポリタン食うぞ!


富士浅間神社まで行って今年もがんばりますとご報告。

おみくじ大吉、あとクマ氏避けに鈴。




今日は馬返しまでと決めて居たけどまーーきつかった。

到着後へばりながら地獄のMadDentistが人間に配布したチョコ食べた。うまい!うますぎる!十万石まんじゅう。いや、サンダー。



下りは楽だったけど神社辺りまで戻って来たら急に身体がロボットみたいにカクカクしてちょっと面白い。

で、念願の

超美味かった。

ハイエイジ常連さんとお話されていたのに、座ったらわざわざBGMをかけてくれた。ビートルズだった。YESとかピンク風呂井戸だったら夜まで居座ったかもしれぬ。

直ぐにまた常連さんがやってきた。カウンターはハイエイジでミチミチだ。飾ってあった紫陽花の話をしていた。

白いのなんだったっけね、洋風な名前なのよね。ネモフィラはちがうわよね。

ここまでは良かったが、ちょっと萎れているだの何だのとケチをつけだすハイエイジ御婦人。でも名前は出てこずずっとネモフィラがネモフィラがと言っていた。


答えはアナベルです。


バスに乗りましたがちゃんとシューシューしたので臭くないでーす。えっへん。

はい、今日はカントゥー地方は穏やかな昼間でした。

毎年この頃になると大雪が来るのではないかとビクビクするのです。

ホームセンター等で雪かきシャベルがあると、欲しくてたまりません。

でも今一番欲しいのはママダンプ。雪国ではマストアイテムママダンプ。

ほしい・・・。密林にお願いするか・・・。

 

ほんじつのぺもまんが

妄想暴走大抗争

 

 

 

ハローエーーービリワン

お元気ですか?

いろいろですよイロイロ、大変ですわ。ホントにね。

昨年の秋? 全く存じ上げなかった方から

ぺもまんがの再開をお願いされたのです。

ハーーびっくりだ。

で、秋におねがいされたのに今。

こんな感じですがまた始めますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ブログの書き方忘れちゃったよ。何度も文章消えちゃってるよ。何回目だよ。アッホ

 

ぺもまんが「ぶっ放しマダム」

 

 

グッディーーーブニングエビリワン

仕事も始まりましたね。

 

冬休みは捻挫から

28日朝、ピンポーンてドアベルが鳴ったからはーいって

出ようとしたが、正座しており 足が痺れていたのに立ち上がり

足の甲で歩くという超歩行を行う。

ビり、とかミシとか聞こえたがたいしていたくなかった

ただ吐き気はしたw

気にもせず頸椎を伸ばしに行って 技師のおねえさんときゃいきゃい話し

足を見せたら本人も思っていないほど腫れており 二人で絶句。

良いお年を~などと言ったがウワノソラであった。

汚い画像で申し訳ないwwwwww

 

30日

義理の弟より酒届く。

悪魔の抱擁という焼酎。うまいのだ。ラベルがきれいな版画。

 

大晦日

お約束の姉宅でばーそ。

そして甥っ子3人のためにポチ袋をつくる。

その後毎年恒例おかしな年賀状作りのために

おかしな羽織袴を着て寒空へ。

日本中がアケメステオメレトウと言っている中

ブライアンとともに撮影会。

とても怖い! 

がしかし、出来上がったのは

全く屋外の必要なし!

朝の5時までミートローフを作ったり、田吾作 たづくりを作ったり

一体何をやっているんだ。

というわけで、元旦は激ねむだったのだ。

空けて二日、「何もしない」宣言のもと、寝正月を決め込む。

本当に補給以外寝た。最高だ。

 

3日

スターウオーズ観に行く。

レイアもういないんだね。

ワタクシの中では、キャリーフィッシャーというと

ブルースブラザーズのジョンの元カノ爆撃女。

 

4日

カレー始めました。

つい行ってしまう。

 

5日

仕事始め。

PCのディスプレイがいきなりこんなで

ギョッヘー!とか叫んで始まる一年。

 

6日

おナマスの残りを前日にコールスロー風にした。

まだある。そんじゃポテサラだとポテト入れたが

予想以上のシャビシャビ。

仕方がないのでチーズと黒白胡椒とグリンピースをブッコみ火を通し

マッシュポテトに。酸味は飛び、なんだかうまい。

正月にあまり食べられなかったミートローフも作る。

中にいろいろ入れすぎた。 欲深い。

少しだけ走りたいなと着替えたが、足のドラエモン感がすごい。

 

6日

天丼たべようぜ!ということで

朝早く起きたがヘタレ来訪。

一時間おしてしまう。

結果土手の伊勢屋に行くも混んでいて撃沈。

じゃ大学芋の千葉屋だ!と行くも欲しかった切揚げというカリカリのは売り切れ撃沈。

で結局上野方面へ。

2k540に行ったら張り子の絵付けをしていたので

ブライアンをイヤホン屋に送り出し絵付け。

薄気味の悪い人を招く猫。

小判ではなくお弁当を持たせたのは

みんなで一緒にご飯を食べたら仲良しになるからである。

お金に集まる人はあまり信用したくないのだ。

六本指なのはヘミングウェイキャット(幸福のネコ)だから。

帰りにえひめ飲料の自販機にてジュース購入。

大好きな清見は売り切れ撃沈。

では今年も一年楽しく参りましょう。