さつき満開&カランコエ | Gunzy さんち(家)の花畑

Gunzy さんち(家)の花畑

[ Gunzy のブログ ] にお越しいただき有り難うございます。

2024 (令和6) 年5月19日

  さつき満開&カランコエ

 

 

 

 

お天気は曇り空…散歩を終えて暫くするとポツポツ降ってきました。夕方から降るか

と思っていましたが、予想より早く降ってきました。昨夜はお酒飲みばかりの仲間で

結構飲みましたので今朝の散歩は起きれるかなぁ~と思っていましたが、

自然目が覚めスッと起き歩いて来ました。

 

 

今日のお花さんは満開の「皐月(さつき)」と「カランコエ」です。5月4日に皐月が

咲き出したのをご紹介いたしました。その後それぞれの木は咲き進みましたが

全体を包み込むように咲いたのは朱色の皐月だけでした。

 

 

他の木はきっと家内が昨年バサバサと花芽も刈り込んでしまったのでしょうか?

兎に角スッキリしていないとおさまらないお方ですので…  (笑)

 

 

もう一つの花は「カランコエ」とか…多肉種の植物で鉢植えの中で咲いていました。

折角咲いているので写真に撮ってご紹介しますね~カランコエは

弁慶草(べんけいそう)科の植物です。学名 Kalanchoe blossfeldiana

 

 

Kalanchoe:カランコエ属  blossfeldiana:ドイツの種苗会社の名前

Kalanchoeは中国名「加藍菜」の発音に由来するらしい

 

 

葉っぱは多肉種。アフリカ東部のマダガスカル島中心とした熱帯地方原産。

花言葉は「幸福を告げる」とか。(四季の花300参照)

 

今日と明日はスッキリしないお天気のようですが、特に予定もなく

自然な成り行きで過しましょうかね~

 

 

ご覧頂き有難うございました。