水 仙・散 歩 道・小 公 園 | Gunzy さんち(家)の花畑

Gunzy さんち(家)の花畑

[ Gunzy のブログ ] にお越しいただき有り難うございます。

2024 (令和6) 年1月16日

水 仙・散 歩 道・小 公 園

 

 

 

今朝も変わらず冷たい朝でした。6時半、同じ時間に歩き始め一日のスタートでした。

昨日も風が強くて冷たくて…本当に寒かったですが朝夕気合を入れて歩きましたよ~

 

 

今日のお花さんは散歩道の小公園に咲く「水仙」です。陽がよく当たる南側に

たくさん咲いています。我が家で咲き始めるのを待っていたのですが一向に…

以前はお正月にも結構咲いたのになぁ~と思いながら取り合えず一足先のご紹介です。

 

 

水仙は彼岸花(ひがんばな)科。学名:Narcissus tazetta var.chinensis(日本水仙)

 Narcissus papyraceus(ペーパーホワイト)

Narcissus:スイセン属   tazetta:小さいコーヒー茶碗(イタリア語)

Chinensis:中国の papyraceus:紙のような

 

 

Narcissus(ナルキッサス、ナルシサス)はギリシャ神話の美少年の名前にちなむ。

開花時期は12/15~翌4/20頃 早咲きものは正月前後にはすでに咲き出している。

(「日本水仙」「房咲き水仙」などの早咲き系は12月から2月頃に開花)

 

 

昨日は友人とお昼ご飯の約束があって車で出かけました。2年ぶりかな?

勤務中でゆっくりとは話できず少々消化不良でした。

また改めてお酒を飲みながらの機会を作らなくては…

 

 

食事をした場所は昔、勤務し中日新聞社の近くで新聞社で「能登半島地震」の義援金を

受け付けしているので私と家内の分、そして先輩から頼まれた分を受付けて頂きました。

 

 

夕食をとりながら家内と毎日テレビを見て話すことは、この寒さの中での避難生活が

いかに辛く大変かなど…思うだけで涙が出そうになります。自分に何ができるのかなぁ~

と…15日、新聞社の近くに行くので義援金を持っていくと話したら家内も私の分も!と

頼まれ持参することにしました。少しでも役立てばと気持ちがちょっと軽くなりました。

 

 

ご覧頂き有難うございました。