群馬で焼肉といえば《○○○○》 | ぐんまの会 : アメブロ

ぐんまの会 : アメブロ

群馬県の名物・地域情報などを通して、群馬の活性化・地域振興を図ることを目的としたサイト「ぐんまの会」アメブロ出張所です!

焼肉は食べていますか?

焼肉といえば何を想像されますか?

カルビ?
豚バラ?
タン?





30歳を過ぎたあたりから、肉をあまり食べなくなりました。
身体って変化するんですね。
食事の量も変化しましたし、好む食べ物も変わりました。

 
そんなこんなで肉ってあまり興味がないんですよ。


 
そんな中、群馬で焼肉といえば《○○○○》
って話を聞きつけて、さっそく行ってきました!

 
群馬県民であれば、誰しも1度は入ったことがある!
そこまで言われているお店は ここ!!

 



 
はい、朝鮮飯店です。





 
2対の不思議な仮面がお出迎えしてくれます。

 


 
インディアンの仮面をモチーフにしているのでしょうか?



 
それから、民族衣装をまとった人形

 


 
上から流れるしずくに光が跳ね返り、美しい柱。

 


「ぐんまの会」公式サイト↓
$ぐんまの会のブログ



運営元:


動画製作・WEBサイト制作・インターネット集客支援


ファンタジニアfilm
代表 田代 剛士



〒379-2122
群馬県前橋市下大島町447-4
TEL&FAX : 027-266-6313
Mail : fantv@fantajinia.com
WEBサイト : http://video-producer.net


 
何を食べようかなぁ~♪

 


 
注文したのはコチラ

 

 
ハラミ

 


 

 
カルビ

 


 

 
石焼きビビンバ

 


 

 
コムタンスープ

 


などなど。

 


 
コムタンスープを食べていたら、
美味しくて美味しくて・・・。

 


 
気づけば、人としての節度を忘れてムサボりついていました・・・。

 


 
む~ちゃ美味しいかったです。
ご馳走様でした。


 
地元民では『チョーハン行きますか?』が『焼肉行きますか?』と言う意味で通っているぐらいメジャーな朝鮮飯店。

 
がっつりしたボリュームで手ごろなお値段。

 
今回も3500円でお釣りが返ってくるほどの安さ。
それでいて、大の男2人の胃袋もはち切れそうな位の満足感。

 
群馬で焼肉は《チョーハン行っとく?》

 

 
今回は伊勢崎市の店舗におじゃましましたが、
群馬県には前橋市、伊勢崎市のほか15店舗以上あるようですよ。

 
朝鮮飯店 伊勢崎

ホームページ


「ぐんまの会」公式サイト↓
$ぐんまの会のブログ



運営元:


動画製作・WEBサイト制作・インターネット集客支援


ファンタジニアfilm
代表 田代 剛士



〒379-2122
群馬県前橋市下大島町447-4
TEL&FAX : 027-266-6313
Mail : fantv@fantajinia.com
WEBサイト : http://video-producer.net