撮ったのは、12月上旬頃でした。

 

 

今日は、その1 なので、

明日、その2 を載せる予定です。

 

 

やはり、散歩が目的で行きました。笑

 

 

一番下の方に写真も載せますが、

冬には、駐車場も入場料も無料になる期間が有ります。

 

でも、その期間には、入れる曜日と、入れない曜日が有ります。

 

 

そして、その期間でも、 美術館などに入れば有料ですし、

湖畔に、お店も有ります。

 

お店も、もちろん、何かを食べたり買ったりすれば有料です。笑

 

 

でも、その期間ならば、 散歩するだけならば、無料です。笑

 

なので、 無料でした。笑

 

 

でも、山の方や、標高が高い場所などは、どこもそうですが、

(何日か前に載せた別の湖もそうですが)、

 

冬には、どの道を通って行くかにもよると思いますが、

道路の凍結に注意が必要な場合も有ります。

 

(常にそうですが、私のような田舎に住む人は、車での話が前提です)。笑

 

 

 

1896.

その1。タリアセンは、ナギャーノ公国の、グンマー帝国 国境付近に有る。

アメリカにも有る。笑。 (当たり前だが、そっちが本家だ)。笑

↓ 流氷です。

ギャグです。笑

長野にも、群馬にも、海などありません。 湖です。笑

晴れた日よりも、 曇り(や雨や雪の日も)の方が、

朝晩の冷え込みが弱いので、(1日の平均で言えば、暖かい?ので)、

たぶん、氷っていた所が、いったん解けたのだろうと思います。笑

↑↓ まだ、12月になったばかりでしたが、

氷っていた所と氷っていない所が有りました。

もっと寒い季節 (1月や2月)には、

もっと標高が低い所(私の家の近く)でも

全面結氷する所も有るので、笑

ここも、そうなるのかもしれません。

↑↓この近くには公衆トイレが有りましたが、

トイレのドアに、 たしか、

美術館の中のトイレを使って下さい、というような張り紙がして有ったので、

まだ、トイレは大丈夫でしたが、

また行くかもしれないので、 確認のためだけに、笑

一応、ドアが開くかどうか、確かめてみましたが、

やはり、ここのトイレのドアは開きませんでした。笑

もちろん、ここのトイレも、有料期間中には、使えるのだろうと思います。笑

何日か前に載せた別の湖でもそうでしたが、

こういう可能性も有ると思ったので、

先に、だいぶ離れた別の場所の、公衆トイレに寄ってから行きました。笑

↓ ここにも公衆トイレが有りましたが、

写真が小さいですが、左端の方の看板に、

レストランの中のトイレを使って下さい、と書いて有りました。笑

なので、ここも使えないのか、 と(思っただけ でしたが)、

ここの公衆トイレは、 使えるのかどうか、確認してみませんでした。笑

もちろん、ここのトイレも、有料期間中には、使えるのだろうと思います。笑

私は、いつも、(体調の問題で)、出先では食べないようにしていますが、

でも、自販機で飲み物くらいは買うのですが、笑

↓ 写真の通り、ここの敷地内では、自販機も、使えませんでした。笑

もちろん、自販機も、有料期間中には、使えるのだろうと思います。笑

 

でも、ここの敷地外の、道の反対側の、すぐの所にも自販機が有って、 そこで飲み物を買えました。笑

何日か前に載せた 別の湖では、 駐車場の自販機が使えました。

でも、ここでは、駐車場には自販機は見当たりませんでした。

でも、先に書いた通りですが、

 

↑↓写真の通り、 この期間には、空(す)いているし、

散歩するのには、良い場所だと思いました。笑

 

明日も(その2 に)続きますが、笑

 

その、明日に載せる部分(エリア)も含めると、

何日か前に載せた別の湖よりは、 わりと長い距離を歩けた気がしました。

↓ ここから下は、ここから上の全ての写真よりも、何日か前に撮りました。

天気が違うのでわかると思います。笑

 

ネットで見た情報が古かったのか、笑

中に入れない日に、1度、行ってしまいました。笑

なので、敷地外からしか撮れませんでした。笑

 

でも、近いので、また別の日に行きました。笑

それが、先ほどまでの写真です。笑

 

なので、私は、↓この日は、わずかな時間、↓ここに居ただけでしたが、

私と同じように、間違えて来てしまった オッチョコチョイな人達も、

何人か見かけました。笑

 

↓ この日は、わずかですが、

先ほどまでの(曇りの日)よりも早い季節でしたが、

 

冬は私の家の辺りでもそうですが、

天気が良い日の方が、放射冷却により、朝晩の冷え込みが強い(寒い)ようです。笑

でも、撮ったのは、晴れの日、曇りの日、どちらの日も、午後です。笑

 

先ほどまでの、曇りの日には、

川は氷っていませんでした(解けていました)が、

↓ 晴れのこの日には、川の一部も氷っていました。

↓ 雪山の標高 : 2550m以上。

晴れのこの日は雪山も見えましたが、

先ほどまでの曇りの日には、 ここに限らず、

この町に来て、私が通った場所のどこからも、

この雪山の(上の方は)見えませんでした。

 

↑ 記事の文字数制限いっぱいまで書いてしまって、

さらに、時々、コメント欄に書き足しています。笑

(読みごたえが有ります)。笑

よろしかったら、どうぞ、読んだり、拡散して下さい。笑

 

 

 

 

まとめてで申し訳ありませんが、

みなさんいつも有難うございます。

 

 

皆さんが元気でいて下されば嬉しいです。

 

 

さかのぼって返すのは無理かもしれませんので、

返せるようになったら、その時点からで申し訳ありませんが

また お返ししながら続けたいと思っています。

いつもありがとうございます。

 

 

 

つづく