母親とラミレス元監督が同じ誕生日だったことが発覚した今日この頃、皆さまいかがお過ごしでせうか。

 
 さて、11月も半ばを過ぎ、ポン酢が唇に染みる季節となりました。しかしながら今年はなかなか気温が下がらず、現在私は半袖にてこの駄文を綴っているのであります。
 
 その暖かさを裏打ちするように先日、当店に季節外れの蚊がプーンと飛んでおりました。
 
 「蚊の討伐と喧嘩の仲裁ならお任せあれ!」と日頃からアデランスの中野和雄氏の如く豪語する当店の営業部長・池本康博が瞬殺しましたが、蚊を潰したその掌には少量の血液が付着していました。おそらく誰かの血を吸ったのでせう。
 
 「こんな時期に蚊に刺されるヤツがいるんだな。不幸なヤツだぜ!」
 
 池本と私でゲラゲラと笑って話しておりましたが、しばらくの後、私の頬、マスクの少し上の部分が痒みを伴いぷっくりと赤くなっておりました。
 
 11月中旬に顔面を蚊に刺されるTシャツ42歳、これからも頑張ります。


 
 ところで、おかず横丁では現在、「ワクワク‼︎おかず横丁お楽しみ抽選会」の抽選券を配布しております。
 

 各店でお買い上げ額500円ごとに1枚配布しております。今年は「密」を避けるため、恒例の「ガラガラ」は行わず、抽選券右上に記載の番号で抽選されます。当選番号は各店またはおかず横丁インスタグラムなどで発表されます。
 
 
 ↑豪華景品がズラリの図
 
 当店からも、一番人気の「玄米完熟味噌500g」が景品として出ております。
他にも「まめぞ」さんの「カツサンド」や「松屋」さんの「塩豚」、「魚米」さんの「刺身盛り合わせ」などなど、贔屓目なしに、おかず横丁の魅力が詰まったラインナップです。こいつぁ女房を質に入れてでも抽選券をゲットしなけりゃ孫悟空でございます。ナーコロウィルスの感染拡大で外出しづらい昨今ではございますが、各店の感染対策もバッチリ、そもそも「密」にはまずならないおかず横丁に、皆さま是非ともお出かけくださいませ。

 本日 夏川でした。
 
お買い物に出られない方、こちらもご利用ください⇒ 楽天市場 郡司味噌漬物店のページ