ABC-Zの河合郁人さんのモノマネの才能に驚かされた今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか。
 
 全国で緊急事態宣言が解除されました。徐々に経済活動も再開され、また以前のような輝きが街や人々に戻ってくるのかな、とも期待したいですが、まだまだ油断はできないと思います。私どものように店舗を持つ身としては、お客様にご来店いただきたいのは山川豊、じゃなかった山々でございます。お越しくださったお客様には、全力でおもてなしいたします。しかし、それもお客様のご健康があってのことですので、なにとぞ引き続き、ご自愛くださいませ。
 
 さてそんなわけで、大っぴらに外出ができないこんな世の中ですが、「おうち時間」を楽しく過ごすべく、最近話題の「Zoom」を利用したオンライン・イベントがございますのでご案内申し上げます。
 
 その名もズバリ
 「名酒センターおうち店」 ー日本酒とおいしい食と楽しい催し!ー
 でございます。
 
 
 全国43蔵元の共同アンテナショップであり、通常120銘柄もの日本酒の飲み比べができる「名酒センター」様が、「こんな時代だからこそ、おうちでお酒とともに楽しめるコンテンツをお届けしたい!」ということで、立ち上げてくださいました。
 
 イベントの内容は、お酒やおつまみを用意して、PCやスマホの前でくつろぎながら
 
①酒蔵探訪
②バーチャル物産展
③お酒と料理レシピ
④寄席
 
 の四本柱を楽しんでいただく、というものであります。
 
 さて画像右下のイケメソにご注目。うっかり踏んずけた茹で枝豆ではありません。私は「②バーチャル物産展」に参上いたします。
 
 「物産展」と申しましてもその場で味噌を販売するとかそういうことではなく、物産展の魅力の一つである「店側との会話」を重視し、味噌の魅力についてなるべく面白おかしくお伝えしたい、と考えております。皆様は私に比べ「味噌のことを常日頃からひたすらに考える」ことなど、まずないでせう。難しい用語を抜きにした(つーか知らない)私の話を聞いていただき、「へぇ~味噌ってそうなんだ~~はぁ~ん」と感じていただきながら、グイとお酒を呷って幸せな気分になってくだされば阿部慎之助です。
 
 そして私の他にも①酒造蔵元さま③料理研究家さま④講談師さま が登場いたします。
 
チケット代は2000円。もちろん、お酒を飲まない人でもOK。こいつぁ女房を質に入れてでも参加しなけりゃ孫悟空だぜ!と彼も言っているので、是非ともお越しくださいませ。ブログをご覧の方、私に直接ご連絡いただいても大丈夫です。イベント開催日時は「5月30日土曜日18時から20時まで」でございます。よろしくお願いいたします。お申込み締め切りは、5月29日までです(←オイ)。

チケットご購入・詳細はコチラ
 
 本日 夏川でした。