「自分を表す四文字熟語」が「変態師匠」だった今日この頃、皆さまいかがお過ごしでせうか。
やはり、と言ってはなんですが忙しくなると更新が止まってしまう当ブログ。ブログは更新されなくても、おかげさまで当店は全員元気でやっておりますので今後ともよろしくお願いいたします。
そんなわけで前回の更新から一か月以上経っちまったわけですが、その間は催事がたくさんございました。
★2月16日~22日 横浜高島屋 グルメのための味百選
★3月2日~8日 吉祥寺東急百貨店 地下一階
★3月15日~20日 立川髙島屋 グルメのための味百選
てな感じで出店しておりました。お世話になった方々、ありがとうございました。
出張先のデパートメント・ストアまでは、主に電車で移動するわけですが、電車内では私を含めほぼ全員がスマートフォンをいじくっておりました。吉祥寺へと向かう朝の電車内は空いており、座席に腰掛けることができたのですが、ふとスマホの画面から顔をあげてみますと、車窓から流れる景色はすっかりと春めいておりました。情報検索もいいですが、下ばかり向いておりますと首や肩の凝りにつながるばかりか、季節の移ろいにも気が付きにくいものです。車内での過ごし方はもちろん各自の自由ではありますが、スマホ画面を見たり、向かいに座った女性のスカートの中身を気にしたりするばかりでなく、ちょっと窓の外を眺めるだけで、豊かな気持ちになるものだと、身をもって感じたものでございます(「変態師匠」のくせに)。
ところで、当店の催事出店にいらしたことがある方はご存知でしょうが、出張スタッフ全員、張り切って半纏を着て、髪の毛など落ちることが無いように、頭には手ぬぐいを巻いております。デパートの閉店後、手伝いに来ていたバークーが手ぬぐいを取ると、髪の毛がコンモリと盛り上がっていて、面白かったのでアップいたします。
↓東急吉祥寺店 閉店後の図
そして本日から27日までは、新宿高島屋11階にて「グルメのための味百選」に出店しております。
当店からは、最近太り気味の色白腹黒営業部長・池本が担当として売り場に立っております。皆さま、冷やかしでも結構ですし、またバークーがコンモリしているかも知れませんので、是非新宿高島屋までお運びくださいませ。お待ちしております。
本日 夏川でした。

