右手首の重要性を痛感している今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか。

 さて、先週にて 大阪高島屋さまでの催しを無事に終え、東京に戻ってまいりました。年に二度の大阪出張では毎回、沢山のご常連さまや新しいお客様との再会や出会いがございますので、とても楽しみにさせていただいております。今回も例外ではなく、皆様にお越しいただきまして、ありがたいことこの上なしでございました。今回も同時出店は、山形の「山形養蜂場」さまでした。1週間お世話になり、ありがとうございました。

 東京もそうですが、大阪もとても外国人観光客が多く、英語での対応に四苦八苦いたしました。当店はお客様に味噌汁をご試飲いただいているのですが、外国人のお客様に「これはどうやって作ってあるの?」的なことを尋ねられた当店販売員のAちゃんは「ウオーターと味噌とダシ」と答えておりました。それでも納得して帰っていくので不思議なものだ、と感じたものでございます。


{DF8D79C5-EFE7-4E52-BBD2-43BDDAD5AE7B:01}



↑たくさんの人でにぎわう難波の街


 そして今回も、大阪土産の定番となった「オモシロクナ~ル」を買ってまいりました。以前、アルバイトのバーク―が「自分もっとおもしろくなりたいです。。。」と言っていたので、「大人1日2錠まで」と、容量、用法も伝えプレゼントいたしました。


{FA3439BC-D5C8-4829-814A-8EFB22EACA85:01}



 クソマジメなバーク―はそれから毎朝、「オモシロクナ~ル」を飲んでから通勤しているようで、「今朝も飲んできたか?」と聞くと「ハイ!今朝は4錠飲んできました!」と嬉しそうに言うので、皆で爆笑してしまいました。中身はラムネですが、もしかしたら効果があるのかしらん。

 それでは、大阪のみなさまありがとうございました。また来年、6月に伺います。その時も是非宜しくお願い致します。

 本日 夏川でした。