阪神の俊介選手と先日引退した旭天鵬関が似ているような気がする今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか。

 ついに今日から八月になっちまいました。昔から「光陰矢のごとし 動かざること山のごとし」申しますが、最近めっきり月日の流れが早くなっているような気がします。


 さてそんな暑い最中ではございますが、先日当店の目の前で、日本テレビ系「ど根性ガエル」(http://www.ntv.co.jp/dokonjyo/)の撮影がありました。
当店の前が商店街の福引所と化し、当店も駄菓子屋に改装されてしまいました。

{0E149138-1686-4EAA-9098-77BF386A1F50:01}
↑駄菓子屋になっちまった当店の図


 私と池本も店に宿泊し早朝からシャッターを開けてスタッフさんの準備を眺めていました。

 そしてまもなく松山ケンイチさん、光石研さん、前田敦子さん、勝地涼さん、薬師丸ひろ子さんらソーソーたるメンバーがおかず横丁に来て、演技をなさっていました。「勝負でやんす!」とか「先輩!行くでやんす!」とかセリフが聞こえてきました。この暑いのに何回も何回も同じシーンを撮影しており、役者さんやスタッフさんには頭の下がる思いでやんす。

 さすがに昼ごろには休憩となりましたので、ずっと撮影を眺めていた池本がここぞとばかりに「なつかわさんしゃしんとってください」というので撮ってやりました。


{633FF1B7-F637-4899-A26C-EEE5F45A2481:01}
↑スタッフさんのいない間に抽選会場で写真を撮る池本の図

渋々写真は撮りましたが、まったく池本というやつは、いい年こいてミーハーな奴です。有名人がどうしたこうしたとか、昔ながらの硬派のツッパリの私としては全く理解できない心境でございます。有名な役者さんだって人間というカテゴリーのでは我々と同じなのです。



{547AD6F5-2F12-411F-AF4B-C9C138A0CB1C:01}
↑撮ってるやんけ

かくして撮影は18時過ぎまで続きました。交通整理もしてましたので、お客様には大変ご不便をおかけいたしました。しかし、そんな中でも撮影の合間に当店に駄菓子ではなくお味噌やお漬物をお買い求めにいらっしゃるお客様のなんと有難きことでせうか。

 当店前で撮影された「ど根性ガエル」は8月29日(土)に放映予定だそうでございます。
私と池本も店員役のエキストラ演技をいたしましたので、編集されなければ映っているそうです。ゴリライモさんの選挙運動のシーンでございます。皆様、お暇がございましたら、味噌汁片手にご覧くださいまし。

{1A3E08B3-BB11-4456-A161-613DEA23867C:01}




 なお今月8月は誠に勝手ながら、第二・第四に関わらず、月曜日全てを定休日とさせていただきます。あしからず、ご了承くださいませ。

 本日 夏川でした。