昨年9月が賞味期限のお菓子を食べたらお腹が痛くなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
随分と日差しの強くなってきたおかず横丁でございます。
そんな春の陽気のイタズラでしょうか。
「OLかっ!!」
当店では、最近そんな声が良く聞かれます。
声の主は他でもない私ですが、その怒りの矛先は営業主任の池本康博(34)。
事の発端は、彼がお昼ごはんに「スープ春雨」なんぞを食べていたところに始まります。
我々は結構、肉体労働的な部分もありますので、お昼はガッツリ頂きたいところなのですが、池本はダイエットのため「スープ春雨」。私でなくても「OLか!」と突っ込みたくなるところでせう。
池本の「なんとなく中性的な部分」は、彼を取り巻く人々の多くが知るところではありますが、他にも
「デザートを食べたいからご飯は少なめにしておきます」
「チョコドーナツは別腹です」
「日焼けがイヤだから、日陰を歩きます」
「美味しいベーグルを買ってきたのでみんなで食べましょう」
「休日には美味しいパンケーキを食べに行きます」
などなど、数え上げれば枚挙にいとまがありません。
そんな彼も先月の始め、『男らしくなる宣言』を致しました。具体性に欠けるモノの、「OL的な言動・行動を自粛する」とのことでございました。暖かい眼で見つめて行くつもりでしたが、外出先から帰ってきた池本は「キレイだったので買っちゃいました」と、淡いピンクの花束を買ってきたのであります。
「オマエはオーエルかぁぁぁあああ!!!!!!!キエエエエーーーーッ!!!」
と叫ぶ私を尻目に、今度は盆栽を買ってきて育てている始末。いろんなものを通り越して、老人の域に入ってまいりました。もうほっときましょう。
さて、世間はGWまっただ中でございます。
当店も例年通り、カレンダーの赤い部分はお休みをいただいております。
次の営業日は7日(木)でございます。
みなさま、GWで疲れた体には栄養たっぷりの味噌汁をどうぞ。
本日 夏川でした。
「オマエはオーエルかぁぁぁあああ!!!!!!!キエエエエーーーーッ!!!」
と叫ぶ私を尻目に、今度は盆栽を買ってきて育てている始末。いろんなものを通り越して、老人の域に入ってまいりました。もうほっときましょう。
さて、世間はGWまっただ中でございます。
当店も例年通り、カレンダーの赤い部分はお休みをいただいております。
次の営業日は7日(木)でございます。
みなさま、GWで疲れた体には栄養たっぷりの味噌汁をどうぞ。
本日 夏川でした。