SNSの「いいね!」を「いいとも!」にしたい今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか。
32年間にわたって放送された、森田一義アワーがついに終了しましたね。個人的に特別好きな番組ではなかったですが、終わってしまうとやっぱり寂しいものです。3月31日に放映された「グランドフィナーレ」では、これでもかというくらい芸能人の方々が出席し、番組の凄さを思い知りました。明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるず、爆笑問題、ナインティナイン(敬称略)ら日本のお笑い界をリードする面々が同時にテレビに映っている姿には感動を覚えました。私が高校の頃、同級生のHとUに「あさりど」を演じてもらい、父のジャケットを借り、全校生徒の前でウキウキウォッチングを歌ったのをふと思い出したものでございます。あれから18年か。。。(遠い目)
そんな話はさておき、先日3月26日まで開催されていた、吉祥寺東急百貨店「第30回 江戸老舗展」に当店も出店してまいりました。期間中は増税前ということもあってか、沢山のお客様にご来店いただきました。ありがとうございました。
3月20日の初日こそ雨天の上、武蔵野のバス会社のストライキなどであまりお客様はいらっしゃいませんでしたが、その後は春うららかな陽気の中、一年ぶりに会うお客様に沢山ご購入いただき、大変ありがたかったです。
吉祥寺東急百貨店は住宅街にもほど近い場所に位置しており、近隣の方々が毎日やってきてくださいます。中でも、裁縫が趣味だというご年配のお客様に、手縫いの巾着袋を沢山プレゼントしていただけたのには感激いたしました。近所のお年寄りにも配っていて、「診察券をいれるのに丁度いい」と好評を得ていたそうなのですが、それでも配りきれないくらい作っていらっしゃるそうです。ありがたく、使わせていただきます。ほかにも、別のお客様にお菓子やおつまみ(私が飲酒を好むことをご存じなようで)などの差し入れをいただきました。こちらがお世話になっている身だというのに、ありがとうございました。美味しくいただいております。
この「江戸老舗展」も年に一度の開催ながら、もう30回です。もうすぐ、「いいとも!」を上回ります。
今回は出店業者間の親睦会も開かれ、友好も深まりました。改めて、主催の東急百貨店さま、出店業者の皆様、お客様に感謝するとともに、この催しが永年続くことを願う次第です。ありがとうございました。
本日 夏川でした。

