イチャイチャするアベックを見るとイライラする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、昨日で名古屋高島屋さまで開催されていた『グルメのための味百選』での出張販売を終え、無事に帰京いたしました。
1年ぶりに訪れた名古屋では、たくさんのお懐かしいお客様にご来店いただきました。私も1週間ホテル住まいでしたので、日ごとにやせ細ってゆく私の体調をご心配下さったのか、お買い上げいただいた上に、パンや お稲荷さんなど炭水化物を差し入れて下さったお客様もいらっしゃいまして、大変感激いたしました。おかげさまで今朝出社いたしましたら社長に「やっぱり太って帰ってきた!バーロー」とお小言を頂戴いたしました。ありがとうございます。
赤みそ文化圏の名古屋に年に一度お邪魔するようになってから、はや数年の月日が流れました。
始めのうちは、当店のお味噌の味を伝えようにも、「ウチはずっと赤みそだから」「お宅のみそは甘い」「味がうすい」と、けんもほろろにあしらわれたものですが、徐々にお客様にご認知いただき、「味噌は郡司さんのじゃなきゃダメ」だと言って頂けるようになったのは、誰のお陰でもございません。ご来店下さいましたお客さま、お一人お一人の前で味噌を売っている私の力でございます。
綾小路きみまろさんの漫談をおパクりいたしましたが、実際その様なことは露とも思ってございません。このように盛大な催しをご提案頂き、出会いの場を設けて下さいましたJR名古屋高島屋さま、一緒に催しを盛り上げた出店業者の皆様、そしてご来店下さいましたお客さま、本当にありがとうございました。
毎年恒例の当店スタッフと記念撮影
エース販売員のHALMI(右 Vo/G)
お客さまに色んなことを尋ねられる伝説の超サイヤ人KUMICO(左 B)
そんなわけで名古屋の皆様、お世話になりました。血圧高く腰低く、また鳥越で頑張ってまいります。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿
