夜中にハンバーガーを2個も食べてはいけない今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか。


さて、先日15日をもちまして、柏高島屋さまで開催されていた「グルメのための味百選」が終了いたしました。会期中、ご来店くださいましたお客様、ありがとうございました。柏での出店は年に1度ですので、またしばらく皆様とお会いできなくなると思うとサミシイ限りでございます。成人の日に関東を襲った大雪の影響もあり、売上的には厳しいものがありましたが、そんな天候にも関わらずご来店下さったお客様は本当にありがたいです。我々も頑張らなくてはなりません。また、学生時代からの友人のチャンムツやツーナーも家族をお連れになりご来店、私も頑張らなくてはなりません。



 そんなわけで無事に。。。と書きたいところなのですが、会期中に一つハプニングがありました。


当店の売り場の天井が落ちてきたのです。




 幸い、当店自慢のべったら漬けのノボリがつっかえ棒の役割を果たし、直撃は避けられました。

もし このノボリがなければ、天板が脳天に落下し、私はヨリ目で倒れ、頭のまわりを鳥や星が飛び回っていたことでしょう。いや、頑丈な私ならまだしも、お客様にもしものことがあったら。。。と思うとゾッとします。


 さすが当店自慢のべったら漬けです。甘さ控えめで歯触りが最高なだけでなく、身をも守ってくれるとは!え!?これでお値段780円(半割・税別)?お徳用の1本漬けなら1300円(税別)だって?尚且つ水洗いする必要がなく、麹を拭うだけで食べられる、それで3週間も日持ちがするってのかい!?こいつぁ買わなきゃ孫悟空だぜ!

 変なやつが台詞の節々でべったら漬けの説明をしてくれたので、皆様是非とも美味しいべったら漬け、お求めくださいまし。


 本日 夏川でした。
 
Android携帯からの投稿