尻ポケットから財布を取ろうとしたら、わき腹がつった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
9月に入りまして、朝晩こそ幾ばくか涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続いております。
遺伝子を遺すべく、蚊がラスト・スパートをかけており、当店でも吸血被害が続出しております。今月からアルベートに来てくれているT子も、早速オデコを刺されておりました。液体の殺虫剤を設置していたものの、あまり効果がないようなので、最近は 昔ながらの「金鳥の渦巻」蚊取り線香を焚いております。
たちのぼる蚊取り線香の香りは良いもので、幼い頃からの「夏」を思い出させてくれます。青い空に入道雲、スイカ、麦茶、外が眩しすぎるのでほの暗く感じる畳の部屋、扇風機に顔を近づけ震わせた声、虫の音、花火 山に海、陽光に照らされて光る白い道、何故か遠くに聞こえる音、カブトムシの飼育…枚挙に暇がありませんが、我々のベタな「夏」は蚊取り線香の香りと共にあったのです。
そんなわけで先日、撮影がありました。
婦人雑誌の『ミセス』さんが、当店の記事を書いてくださるとのことです。
お父さんも久々に半纏姿です。
後ろで池本が日除けの調整をしております。
10月7日発売号に掲載の予定です。お父さん、私、池本のスリーショットも載るかもしれません。皆様、是非ご覧下さいまし。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿
9月に入りまして、朝晩こそ幾ばくか涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続いております。
遺伝子を遺すべく、蚊がラスト・スパートをかけており、当店でも吸血被害が続出しております。今月からアルベートに来てくれているT子も、早速オデコを刺されておりました。液体の殺虫剤を設置していたものの、あまり効果がないようなので、最近は 昔ながらの「金鳥の渦巻」蚊取り線香を焚いております。
たちのぼる蚊取り線香の香りは良いもので、幼い頃からの「夏」を思い出させてくれます。青い空に入道雲、スイカ、麦茶、外が眩しすぎるのでほの暗く感じる畳の部屋、扇風機に顔を近づけ震わせた声、虫の音、花火 山に海、陽光に照らされて光る白い道、何故か遠くに聞こえる音、カブトムシの飼育…枚挙に暇がありませんが、我々のベタな「夏」は蚊取り線香の香りと共にあったのです。
そんなわけで先日、撮影がありました。
婦人雑誌の『ミセス』さんが、当店の記事を書いてくださるとのことです。
お父さんも久々に半纏姿です。
後ろで池本が日除けの調整をしております。
10月7日発売号に掲載の予定です。お父さん、私、池本のスリーショットも載るかもしれません。皆様、是非ご覧下さいまし。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿

